
ヒロセ通商 (LION FX)
ヒロセ通商(LionFX)の評価 | |
---|---|
オススメ度 | ★★★★☆ |
口座数 | 277,240口座 (+1,345口座) ※2020年10月末時点 |
取引単位 | 1,000通貨 (例:1,000ドル単位) |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド (12/1時点) ※1,000通貨時 | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.5銭 (例外あり) |
スワップポイント (12/1時点) ※買いスワップ | 米ドル/円:2円(1万通貨) メキシコペソ/円:50円(10万通貨) |
通貨ペアの取扱い数 | 50通貨ペア |
ヒロセ通商(LION FX)の評価ポイント
1.通貨ペア数の多さ
ヒロセ通商は当サイトでご紹介するFX会社のなかでもトップレベルの通貨ペア数で取引ができます。
FX会社別の通貨ペア数
- ヒロセ通商 (LionFX):50通貨ペア
- GMOクリック証券:20通貨ペア
- YJFX!:25通貨ペア
- 外為どっとコム:30通貨ペア
- DMMFX:20通貨ペア
- SBIFXトレード:34通貨ペア
- みんなのFX:27通貨ペア
- ※2021年1月時点
FX初心者おすすめランキングで掲載しているFX会社で「ポーランドズロチ」「ハンガリーフォリント」などはヒロセ通商のみ取扱があります。
また高金利通貨として外貨預金などで人気のトルコリラ・メキシコペソのスワップ金利もかなり優遇されています。
2.豊富なツール・アプリ

意外と知られていませんが、ヒロセ通商は多くのツール・アプリを持つFX会社です。
PC取引ツールはWindows用(Java版), MAC用(.NET版)の2種類, チャート分析ソフトも2種類, モバイル用はiPhone, アンドロイド, iPad, ガラケー用の計4種類を用意しています。
また注文方法も全27種類で買い注文や売り注文をまとめて決済できる「買(売)全決済注文」や◯◯円以上の利益(損失)が出たら全てのポジションを決済する「金額指定全決済注文」などヒロセ通商だけの特殊な注文も存在します。
トレードのスタイルに合わせて色々な注文ができる点もトレーダーにとっては嬉しい点ですね。
3.独自性の高い情報コンテンツ

為替ニュースの本数は他のFX会社と比べても平凡ではありますが、ヒロセ通商には独自性の高い情報コンテンツが多数あります。
それもレポート系, ブログ系, 動画セミナー系, メルマガ系などそれぞれ独自コンテンツを用意しており, 特に小林芳彦さんのレポート, ブログ, セミナーなどは非常に人気があります。
ヒロセ通商の口コミ/評判

個人投資家はヒロセ通商(LION FX)についてどのような評価をしているのか?
当社が収集したヒロセ通商(LION FX)の口コミ・評判を評価を見てみたいと思います。
- 口コミ数:14件(全135件中)
- 利用者の評価:★★★★☆(3.8/5.0)
オススメのFX会社 _40代男性のクチコミ
総合力に関する評判1
数年前に口座を開設しました。 クイック入金の提携先の多さとスプレッドの狭さ, 取引ツールの使い勝手等が魅力でメインの取引口座として利用していました。
現在は外為取引自体をしていませんが, オススメのFX会社だと思います。
一番使いやすいFX業者_30代男性のクチコミ
総合力に関する評判2
基本的なスプレッドは米ドルで0.3銭と優秀だが, 指標時や値動きの激しい時のスプレッドの開きには不満が残る。
ただツールやチャートは個人的な好みもあるだろうが, いままで使ってきたFX業者の中では 一番使いやすいと思っています。 また取引量が増えることでキャッシュバックや食品がもらえるキャンペーンもあるので, スキャルピングを楽しみたい方には向いていると思います。
お得感満載!_20代男性のクチコミ
スプレッドの評判1
以前は最大手のFX会社より若干スプレッドは広かったけど, キャッシュバックで結局お得になっていました。 そしたらスプレッドまで狭くなってきてお得感満載ですね!
安いに越したことはない_30代男性のクチコミ
スプレッドの評判2
スイングトレードなのであまりスプレッドは意識しないですが, 安いに越したことはありません。 取引高があればキャンペーン商品も色々ともらえるので, なんだかんだ使っています。
安心してトレードに集中できる_50代男性のクチコミ
スプレッドの評判3
ヒロセ通商の特徴としてはスプレッドが小さいことです。
ポンド円のトレードをメインにしていますが, 知る限りポンド円のスプレッドが0.97銭は, 他社と比較して最もスプレッドが小さいのではないかと認識しています。
スリッページに関してもほとんどなく, 成行約定率99.9%はストレスも感じなく安心してトレードに集中できます。
業界一まで上げてきた_20代男性のクチコミ
スワップポイントの評判1
昔からヒロセを使っていますが、ある日突然スワップポイントに力を入れ始め、それも業界一まで上げてきたので驚きました。大阪の会社らしい勢いが良いですね。
長期でスワップ目的に_20代男性のクチコミ
スワップポイントの評判2
スワップポイントが他会社よりも比較的高く, スワップポイント目的の取引には必須のFX会社です。
しかし取引ツールが非常に使いづらく, 様々な設定がどこにあるか探すのも難しいため, 短期で頻繁にトレードを行う場合は他会社を利用しています。
長期でスワップ金利を目的にトレードを行うには非常に良いFX会社だと思います。
これだ!と思いました_20代男性のクチコミ
取引ツールの評判
最初にチャートを見た時にこれだ!と思いました。とにかく使い易くて便利。PCツールはここが一番だと思っていますし、キャンペーンが豊富なのも嬉しいです。
トルコリラのスワップ狙い_30代女性のクチコミ
トルコリラに関する評判
トルコリラの高いスワップを目的に口座開設したら, 豪ドルやNZドルもキャンペーンが始まって他のFX会社より高くなったのが嬉しい。
チャンスが広がります_20代男性のクチコミ
マイナー通貨に関する評判
新興国のショック安があった時にヒロセをもってると 大きな利益を得られるチャンスが広がります。 ユーロオージーやポンドニュージーがあるのも良いですね。
他社にはない通貨ペアがある_30代女性のクチコミ
通貨ペアの評判
高金利のスワップと為替差益狙いで新興国の通貨をコツコツと取引しています。他社には扱っていない通貨ペアがあるのが良いですね。
食べ物目当てで口座開設_30代女性のクチコミ
キャンペーンについての評判
友人が餃子を大量にもらっているところを見て, 食べ物目当てで口座開設してしまいました。 スプレッドも狭いし, トルコリラなどのマイナー通貨の扱いもあって今はメインで使っています。
楽しく勉強にもなる_30代男性のクチコミ
企画・イベントについての評判
初めてFXをするのに少ない投資資金で始めたくて選びました。 アプリで見れる情報も多く, 簡単に取り引き出来る初心者にお勧めの口座だと思います。 ただ取り引き出来るだけでなく色々なキャンペーン企画やトレードバトルなどイベントも豊富で, 楽しく勉強にもなるFX会社です。
システムも毎月バージョンアップがあり使い安さもどんどん良くなっていっている会社です。
スマホアプリだけ今ひとつ_40代男性のクチコミ
ヒロセ通商に対する悪評
スプレッドは競合他社と大幅には変わらないものの取り扱い通貨ペアが豊富なため, 自分で作ったシステムの運用に困ることは稀。またPC用の取引ツールが秀逸で使いやすく, ニュースなどの情報も非常に見やすい。
ただスマホ用のアプリだけは今ひとつ使い勝手が悪いので, 個人的にはレートチェック程度にしか使っていない。
ヒロセ通商:口座開設数の推移と沿革
続いて同社の口座開設数の推移・増加数を抜粋しました。またヒロセ通商の沿革・主なサービスリリースも掲載しますので合わせてご確認ください。
口座開設数の推移グラフ

直近2年の月間口座開設数一覧・主なサービスリリース
ヒロセ通商の口座数推移 | ||
---|---|---|
対象月 | ヒロセ通商 口座数 (前月比) |
主なサービスリリース / 発表 |
2020年12月 | 279,805 (+1,575) |
- |
2020年11月 | 278,230 (+990) |
- |
2020年10月 | 277,240 (+1,345) |
- |
2020年9月 | 275,895 (+1,319) |
- |
2020年8月 | 274,576 (+848) |
- |
2020年7月 | 273,728 (+985) |
- |
2020年6月 | 272,743 (+1,545) |
- |
2020年5月 | 271,198 (+1,313) |
- |
2020年4月 | 269,885 (+1,507) |
- |
2020年3月 | 268,378 (+2,408) |
- |
2020年2月 | 265,970 (+1,688) |
- |
2020年1月 | 264,282 (+1,400) |
- |
2019年12月 | 262,882 (+918) |
- |
2019年11月 | 261,964 (+1,007) |
- |
2019年10月 | 260,957 (+1,402) |
- |
2019年9月 | 259,555 (+1,408) |
- |
2019年8月 | 258,147 (+1,478) |
- |
2019年7月 | 256,669 (+1,895) |
・LION Web提供開始 |
2019年6月 | 254,774 (+1,448) |
- |
2019年5月 | 253,326 (+1,580) |
・イギリスにLION PAYMENT UK LTD.を設立 |
2019年4月 | 251,746 (+1,844) |
- |
2019年3月 | 249,902 (+1,556) |
- |
2019年2月 | 248,346 (+1,838) |
- |
2019年1月 | 246,508 (+2,052) |
- |
ヒロセ通商(LION FX)のキャンペーン・特典

ヒロセ通商(LION FX)の開催中のキャンペーン・特典一覧です!ヒロセ通商の口座開設をお考えなら是非ご覧ください。
ヒロセ通商は毎月複数のキャンペーンを展開しており、キャッシュバックはもちろん食べ物キャンペーン等、種類もとても豊富です。
FX取引をそこそこされる方であれば一人暮らし分の食べ物はキャンペーンでまかなえるほどです(笑)。取引するだけで貰えるものですので是非ご活用下さい!
開催中のおすすめキャンペーン・特典
- 新規口座開設 最大50,000円キャッシュバック
- 最大100万円キャッシュバックキャンペーン
- 1月今年もぞろ目で熱く!火鍋の素プレゼントキャンペーン!
ヒロセ通商のカバー取引先一覧
【カバー先:全22社】↓内訳↓
- オーストラリア・アンド・ニュージーランド・バンキング・グループ,
- バンク・オブ・アメリカ,
- バークレイズ銀行,
- BNPパリバ銀行,
- auカブコム証券,
- シティバンク エヌ・エイ,
- コメルツ銀行,
- クレディ・スイス銀行,
- ドイツ銀行,
- ゴールドマン・サックス・インターナショナル(証券業者),
- 香港上海銀行,
- JPモルガン・チェース銀行,
- 三菱UFJ銀行,
- みずほ銀行,
- モルガン・スタンレー・アンド・カンパニー・インターナショナル(金融商品取引業者),
- ナットウエスト・マーケッツ(金融機関),
- ノムラ・インターナショナル(証券業者),
- OCBC証券,
- スタンダードチャータード銀行,
- ステート・ストリート銀行,
- UBS銀行,
- エックス ティー エックス マーケッツ リミテッド
ヒロセ通商 (LionFX)のおすすめCM動画
ヒロセ通商の公式yotubeチャンネルにあるCM動画です。
ヒロセ通商 オリジナル動画PV【LION FX】
ヒロセ通商 (LionFX) の会社概要
会社データ
ヒロセ通商の企業概要 | |
---|---|
![]() |
|
会社名 | ヒロセ通商株式会社 |
設立年月 | 2004年4月1日 |
本社所在地 | 大阪市西区新町1丁目3番19号MGビル |
公式URL | http://hirose-fx.co.jp/ |
電話番号 | 06-6534-0708 |
営業時間 (サポート時間) |
- |
ヒロセ通商 (LionFX)のQ&A(よくある質問)
メリット・デメリットを教えて下さい
ヒロセ通商 (LionFX)には以下のようなメリット・デメリットがあると思います。
ヒロセ通商のメリット
- 通貨ペア数が多い(50通貨ペア)
- キャンペーンが多彩!
- 用途に応じた様々なツール
- ↑MacOSにも対応
ヒロセ通商のデメリット
- 株や投資信託の取扱いがない
- 売りスワップが残念
- マイナー通貨のスプレッドが少し広い
個人サイトとかで聞く「スプレッドが急に開いた!」などのデメリットは検証ができませんし、条件によってはどのFX会社でもあることなのでここでは言及しません。
口座開設は誰でもできますか?
「年齢が20歳以上、75歳以下」など、ヒロセ通商のLIONFX個人向け取引説明書(外部リンク)の取引基準を満たしている必要があります。口座開設の申し込み後にヒロセ通商側で審査を行い、通ればID・PASSの書かれた口座開設完了通知書が送られてきます。
デモ口座はありますか?
はい、あります。
デモ口座の申込画面で「名前(ニックネーム可)・メールアドレス・預託証拠金(開始資金)」を入力して申込んだあとデモトレードができるようになります。デモ口座の利用期間は3ヶ月です。
なお、ヒロセ通商のデモ口座ではパソコン用の「.NET版 LION FX」や「LION FX C2」などのWindowsOS取引ツールに加えて、Macintosh用の取引ツール「MAC専用 LION FX」、iPhone・Android・iPad専用のスマホアプリ等、全てのツール・アプリが利用可能です。
どの通貨ペアを取扱ってますか?
ヒロセ通商では現在、以下の50通貨ペアを取り扱っています。
【取扱い通貨ペア一覧】
米ドル/円、ユーロ/円、ユーロ/米ドル、豪ドル/円、ポンド/円、NZドル/円、カナダドル/円、スイスフラン/円、香港ドル/円、ポンド/米ドル、米ドル/スイスフラン、南アフリカランド/円、豪ドル/米ドル、NZドル/米ドル、ユーロ/豪ドル、トルコリラ/円、ノルウェークローネ/円、スウェーデンクローナ/円、メキシコペソ/円、ハンガリーフォリント/円、ポーランドズロチ/円、シンガポールドル/円、豪ドル/カナダドル、豪ドル/スイスフラン、豪ドル/NZドル、カナダドル/スイスフラン、ユーロ/カナダドル、ユーロ/スイスフラン、ユーロ/英ポンド、ユーロ/ノルウェークローネ、ユーロ/NZドル、ユーロ/ポーランドズロチ、ユーロ/スウェーデンクローナ、ユーロ/シンガポールドル、ユーロ/トルコリラ、ユーロ/南アフリカランド、英ポンド/豪ドル、英ポンド/カナダドル、英ポンド/スイスフラン、英ポンド/NZドル、NZドル/カナダドル、NZドル/スイスフラン、米ドル/カナダドル、米ドル/香港ドル、米ドル/ハンガリーフォリント、米ドル/メキシコペソ、米ドル/ポーランドズロチ、米ドル/シンガポールドル、米ドル/トルコリラ、米ドル/南アフリカランド
どんな取引ツール・アプリがありますか?
【パソコンの場合】
・取引はWebブラウザ上に加えて、ダウンロード型ツールとしてWindows用に「LION FX .NET版」と「LION FX C2」、Macintosh用に「MAC専用 LION FX」が用意されています。また、「LIONチャートPlus+」と言うパソコン用のチャート分析ソフトも用意されていますので併用して使って下さい。
【スマートフォンの場合】
・スマートフォン向けにiPhone用・Android用のアプリがそれぞれ用意されています。また、iPad用も別に用意されていますのでiPadユーザの方はそちらをご利用下さい。
【その他】
・ガラケーではiアプリ対応の「モバイルアプリ版」とその他キャリア用の「携帯版」で取引できます。更に、そのサブツールとしてPC・スマホ環境で使える「さきよみLIONチャート」など多彩なツールが用意されており、活用するとトレードにかなり役立つと思います。
どんな人にヒロセ通商(Lion FX)はオススメですか?
「色々な通貨ペアを取引したい」と言った方にヒロセ通商はオススメです。特にヨーロッパのマイナー通貨(ハンガリーフォリントやポーランドズロチ)などを取り扱っている業者はそんなに多くはありません。また「スキャルピングOKな業者を探している」と言った方にもヒロセ通商をオススメします。
スプレッドやツール、キャンペーンなども高レベルなのでメインの取引口座としても活用できると思いますよ!
- ■全般
- ※注_z1: 原則固定 ※例外あり
- ※注_z2: 原則固定の適用対象外
- ■GMOクリック証券
- ※注_a1: ファイナンス・マグネイト社調べ (2012年1月~2019年12月)
- ※注_a2: 【対象期間】2020年10月12日(月) 14:00 ~ 2020年12月22日(火) 3:00 【時間帯】午前9:00~翌午前3:00
- ■外為どっとコム
- ※注_b1: 【対象期間】2020年12月1日(火)午後4時~2020年12月22日(火)午前1時 【時間帯】対象期間中の各営業日午後4時~翌午前1時
- ※注_b2: 【口座開設キャッシュバックキャンペーンの適用期間】口座開設月から翌々月末まで