
飛行機での旅行や出張では「空港ラウンジ」が使えると、静かなラウンジで休憩できて快適です。
「空港ラウンジには憧れるけど、クレジットカードを提示すれば無料になるってホントなの?」と考えている方も多いのではないでしょうか。
空港ラウンジ無料のクレカの中にも、「同伴者も無料かどうか」や「プライオリティ・パス」が付いているかどうかなど様々な違いがあります。
今回は「空港ラウンジ無料」のクレジットカードを厳選して紹介します!
- 三井住友カード ゴールド(NL)は国内34空港のラウンジが使える
- クレジットカードによって使える空港ラウンジの数が違うので比較しよう
- 空港ラウンジの使い方は対象カードと搭乗券を提示するだけ
空港ラウンジ無料のクレジットカード10選
みんかぶchoice編集部が厳選した「空港ラウンジ無料のクレジットカードランキング」を10枚紹介します。

三井住友カード ゴールド(NL)
- 国内34主要空港のラウンジが無料!ハワイのラウンジも無料
- 年間100万円以上の利用で、翌年以降永年無料! (※)
三井住友カード ゴールド(NL)は、国内34空港・ハワイのラウンジが無料のゴールドカード!
全国のラウンジで、出発前にゆったりと充実した時間を過ごすことができます。
さらに、三井住友カード ゴールド(NL)は、「年間100万円以上の利用で、翌年以降年会費永年無料」(※)のお得な特典あり!

三井住友カード ゴールド(NL)の詳細 | |
---|---|
無料空港ラウンジ | 国内主要34空港、ハワイ |
無料対象者 | 本会員、家族カード会員 |
プライオリティ・パスなどその他ラウンジ特典 | 付帯なし |
年会費(税込) | 5,500円 年間100万円以上の利用で、翌年以降永年無料(※) |
家族カード年会費(税込) | 年会費無料 |
国際ブランド | Visa、Mastercard |
還元率 | 0.5% |
申し込み資格 | 満20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 |
追加カード | ETCカード・家族カード |
- 新規入会&条件達成で最大7,000円分プレゼント!
期間:2024年4月22日~2024年6月30日
- 年間利用特典について
- 年間100万円利用の対象取引や査定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
JCBゴールド
- 国内主要34空港のラウンジが無料!ハワイのラウンジも無料
- ラウンジ・キーサービス付帯
- プライオリティ・パス付帯のJCBゴールド ザ・プレミアへの第一歩
JCBゴールドは、国内主要空港・ハワイのラウンジの無料はもちろん、「ラウンジ・キー」サービスで世界1,100ヵ所以上のラウンジが利用できるのが魅力のおすすめゴールドカード!
世界1,100ヵ所以上のラウンジを利用できるサービスです。
1回ごとの利用料(US32ドル)を、入室時にJCBプレミアムカード(JCBザ・クラス、プラチナ、ゴールド ザ・プレミア、ゴールド)でお支払い頂くことで利用できます。
参照:JCB公式サイト
また、JCBゴールドを2年連続 100万円以上の利用すると、「JCBゴールド・ザ・プレミア」への招待が!
JCBゴールド・ザ・プレミアは、JCBゴールドと同じ年会費(※年100万円以上利用の場合)で、「プライオリティ・パス付帯」などさらに充実したサービスが受けられます。
JCBゴールドの詳細 | |
---|---|
無料空港ラウンジ | 国内主要34空港、ハワイ |
無料対象者 | 本会員、家族カード会員 |
プライオリティ・パスなどその他ラウンジ特典 | ラウンジ・キー付帯(本会員、家族カード会員) |
年会費(税込) | 11,000円 |
家族カード年会費(税込) | 1名様無料、2人目より1名様につき1,100円 |
国際ブランド | JCB |
還元率 | 0.50% |
申し込み資格 | 20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 ※学生不可 |
追加カード | ETCカード・家族カード |
- 新規入会&Amazon.co.jpで利用で最大23,000円キャッシュバック!(2024/9/30まで)
- 新規入会+Apple Pay・Google Payご利用分最大3,000円キャッシュバック(2024/9/30まで)
- 家族カード入会で最大4,000円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
- お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に最大1,500円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
楽天プレミアムカード
- 国内主要34空港のラウンジが無料!ハワイのラウンジも無料
- プライオリティ・パス無料
楽天プレミアムカードは、国内主要空港のラウンジ無料に加えて、プライオリティ・パスで世界1,300以上のラウンジが無料で使えるカードなのがスゴイ!
世界1,300ヵ所以上の空港ラウンジを利用できるサービスです。

楽天プレミアムカードの詳細 | |
---|---|
無料空港ラウンジ | 国内主要34空港、ハワイ |
無料対象者 | 本会員、家族カード会員 |
プライオリティ・パスなどその他ラウンジ特典 | プライオリティ・パス付帯(本会員のみ) |
年会費(税込) | 11,000円 |
家族カード年会費(税込) | 550円 |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、AMEX |
還元率 | 基本1% |
申し込み資格 | 原則として20歳以上の安定収入のある方 |
追加カード | ETCカード・家族カード |
- 新規入会&利用で最大5,000ポイントプレゼント!
JAL アメリカン・エキスプレス・カード
- 国内32空港のラウンジが無料!ハワイのラウンジも無料
- 同伴者も1名まで無料!
- 年会費6,600円(税込)と、ラウンジ無料カードにしては格安の年会費!
JAL アメリカン・エキスプレス・カードは、空港ラウンジが同伴者1名まで無料なのが魅力!
家族カードを発行している場合、家族カードの同伴者分も合わせると最大4名まで無料で利用できます。

同伴者無料の特典があるにも関わらず、「年会費は、他のラウンジ無料クレカと比べて安め」なのも嬉しい!
マイルが貯まるクレジットカードなので、旅行好きの方にピッタリです。
JAL アメリカン・エキスプレス・カードの詳細 | |
---|---|
無料空港ラウンジ | 国内主要32空港、ハワイ |
無料対象者 | 本会員、家族カード会員、本会員、家族カード会員の方それぞれにつき、同伴者1名まで無料 |
プライオリティ・パスなどその他ラウンジ特典 | 付帯なし |
年会費(税込) | 6,600円 |
家族カード年会費(税込) | 2,750円 |
国際ブランド | AMEX |
還元率 | 0.50% |
申し込み資格 | 18歳以上(高校生を除く)の日本に生活基盤のある方で、日本国内でのお支払いが可能な方 |
追加カード | ETCカード・家族カード |
- 最大3,000マイル獲得のチャンス!(2024年2月20日~2024年5月31日)
au PAY ゴールドカード
- 国内32空港・ハワイの空港ラウンジが無料!
- 1枚目無料の家族カードを発行すれば2名で空港ラウンジ無料
au PAYゴールドカードは、auユーザーにお得なゴールドカードとして有名ですが、実は空港ラウンジ無料特典も付帯!
auユーザーで空港ラウンジ特典が欲しい方は必見です!
au PAY ゴールドカードの詳細 | |
---|---|
無料空港ラウンジ | 国内主要32空港、ハワイ |
無料対象者 | 本会員、家族カード会員 |
プライオリティ・パスなどその他ラウンジ特典 | 付帯なし |
年会費(税込) | 11,000円 |
家族カード年会費(税込) | 1枚目は無料、2枚目以降は1枚につき2,200円 |
国際ブランド | VISA、Mastercard |
還元率 | 1.0% |
申し込み資格 | 個人で利用のau IDを持つユーザー(法人契約のau IDでは申し込み不可) 満20歳以上(学生、無職、パート・アルバイト除く) 本人・または配偶者に定期収入のある方 |
追加カード | ETCカード・家族カード |
- 新規入会&ご利用で最大20,000Pontaポイントプレゼント! (2024年5月31日まで)
実施期間中に新規お申し込みいただき、お申し込みの翌月末までに
ご入会いただいた、au回線・UQ mobile回線・povo1.0回線・povo2.0回線を
ご利用のお客さま
※記載の内容は2023年9月1日(金)時点での情報です。
JCBプラチナ
- 国内主要34空港のラウンジが無料!ハワイのラウンジも無料
- プライオリティ・パス無料!
- 「JCBプレミアムステイプラン」・「海外ラグジュアリー・ホテル・プラン」など旅行特典も充実
JCBプラチナは、JCBが誇るハイステータスカードです。
国内主要空港ラウンジに加え、プライオリティ・パス特典で世界1,300箇所以上のラウンジが無料!
国内主要空港・ハワイのラウンジは、「同伴者も1名まで無料」です。
ラウンジ特典に加え、日本や世界の上質なホテルをお得に予約できる特典など多彩なトラベル特典が付帯しています。
JCBプラチナの詳細 | |
---|---|
無料空港ラウンジ | 国内主要34空港、ハワイ |
無料対象者 | 本会員、家族カード会員、本会員、家族カード会員の方それぞれにつき、同伴者1名まで無料 |
プライオリティ・パスなどその他ラウンジ特典 | プライオリティ・パス付帯(本人会員のみ) |
年会費(税込) | 27,500円 |
家族カード年会費(税込) | 1名様無料、2人目より1名様につき3,300円 |
国際ブランド | JCB |
還元率 | 0.50% |
申し込み資格 | 25歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 ※学生不可 |
追加カード | ETCカード・家族カード |
- 新規入会&Amazon.co.jpで利用で最大30,000円キャッシュバック!(2024/9/30まで)
- 新規入会+Apple Pay・Google Payご利用分最大3,000円キャッシュバック(2024/9/30まで)
- 対象期間中に新規入会&利用で27,500円(初年度年会費)キャッシュバック(2024/9/30まで)
- 家族カード入会で最大4,000円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
- お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に最大1,500円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
エポスゴールドカード
- 国内19空港のラウンジ、ハワイのラウンジが無料!
- エポスカードからの招待で年会費無料!
エポスゴールドカードは、国内19空港のラウンジ・ハワイのラウンジが無料のゴールドカードです。
エポスカードからの招待で年会費無料になるので、まずはエポスカードから始めるのがおすすめ!(通常年会費:5,000円(税込))
※関連:年会費無料のゴールドカードを徹底比較!初年度無料から永年無料まで!
エポスゴールドカードの詳細 | |
---|---|
無料空港ラウンジ | 国内主要19空港、ハワイ |
無料対象者 | 本会員、家族カード会員 |
プライオリティ・パスなどその他ラウンジ特典 | 付帯なし |
年会費(税込) | エポスカードからの招待で無料 通常5,000円 |
家族カード年会費(税込) | 無料 |
国際ブランド | VISA |
還元率 | 0.50% |
申し込み資格 | 18歳以上の方(学生を除く) |
追加カード | ETCカード・家族カード |
- 新規入会で2,000円相当のエポスポイントプレゼント
ダイナースクラブカード
- 国内/海外あわせて1,300ヵ所以上の空港ラウンジが無料!(※海外は年間10回まで無料)
- 「国内クラブホテルズ・旅の宿」、「海外クラブホテルズ」など旅行系の特典が充実
ハイステータスカードの代名詞ともいえるダイナースクラブカード。
国内/海外合わせて1,300箇所以上ある空港ラウンジが無料!(※海外ラウンジは、利用回数が年間10回まで無料、11回目からは3,500円(税込)/回)

ダイナースクラブカードは、国内や世界のホテルで宿泊優待や特典が受けられる旅行特典も充実しています。
ダイナースクラブカードの詳細 | |
---|---|
無料空港ラウンジ | 国内/海外あわせて1,300ヵ所以上 (※海外ラウンジは年10回まで無料、以降有料) |
無料対象者 | 本会員、家族カード会員 |
プライオリティ・パスなどその他ラウンジ特典 | 付帯なし |
年会費(税込) | 24,200円 |
家族カード年会費(税込) | 5,500円 |
国際ブランド | Diners Club |
還元率 | 0.3~1.0% |
申し込み資格 | 三井住友トラストクラブの所定の基準を満たす方 |
追加カード | ETCカード・家族カード・コンパニオンカード |
- 初年度年会費無料キャンペーン中!
(2024年4月1日~2024年7月31日)
ラグジュアリーカード
- 国内/海外あわせて1,300ヵ所以上の空港ラウンジが無料!
- 国内主要空港ラウンジ・韓国では同伴者1名も無料
ラグジュアリーカードはプライオリティ・パス込みで国内/海外1,300箇所以上ある空港ラウンジが無料で使えるハイスペックなチタンカード!
さらに、国内主要空港ラウンジでは同伴者も1名無料で入れるため、夫婦やカップル、友人同士でも1名無料で一緒に使えます!

- プライオリティ・パスが無料付帯(同伴者は有料)
- 世界3,000以上のホテルでアーリーチェックインなどができるグローバル・ラグジュアリーホテルアップグレード
- Agodaなどの宿泊予約サイトで最大12%割引優待
- 海外旅行保険は最高1.2億円
ラグジュアリーカードの詳細 | |
---|---|
無料空港ラウンジ | 国内/海外あわせて1,300ヵ所以上 |
無料対象者 | 本会員、家族カード会員 |
プライオリティ・パスなどその他ラウンジ特典 | プライオリティ・パスあり |
年会費(税込) | 55,000円 |
家族カード年会費(税込) | 16,500円 |
国際ブランド | Mastercard |
還元率 | 1.0%相当 |
申し込み資格 | 20歳以上の方(学生不可) |
追加カード | ETCカード・家族カード |
dカード GOLD
- 国内32空港のラウンジ無料!ハワイのラウンジも無料
- 家族カード(1枚目無料)を発行すれば2名で空港ラウンジ無料
dカード GOLDは、docomoユーザーにお得なゴールドカードとして人気のカードですが、実は「空港ラウンジ無料」の特典も付帯!
1枚目無料の家族カードを作れば、2名無料で空港ラウンジを利用できます!(本カード会員+家族カード会員)
充実した旅行保険も付帯しています。
dカード GOLDの詳細 | |
---|---|
無料空港ラウンジ | 国内主要32空港、ハワイ |
無料対象者 | 本会員、家族カード会員 |
プライオリティ・パスなどその他ラウンジ特典 | 付帯なし |
年会費(税込) | 11,000円 |
家族カード年会費(税込) | 1枚目無料、2枚目以降1,100円(税込)/枚 |
国際ブランド | VISA、Mastercard |
還元率 | 1.0% |
申し込み資格 | 満20歳以上(学生は除く)で、安定した継続収入があること 個人名義であること ご本人名義の口座をお支払い口座として設定いただくこと |
追加カード | ETCカード・家族カード |
空港ラウンジが無料のクレジットカードを比較
空港ラウンジが無料のクレジットカードを、「ラウンジ無料対象の空港数」・「カード年会費」、「プライオリティ・パスの有無」、「同伴者無料の有無」などで比較していきます。

空港ラウンジが無料のクレジットカード比較表
カード | ラウンジが使える空港(国内) | ラウンジが使える空港(海外) | 同伴者の方 | プライオリティ・パスなど | 年会費(税込) | 家族カード年会費(税込) |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 三井住友カード ゴールド(NL) |
34空港 | ハワイ(ダニエル・K・イノウエ国際空港) | 有料 | なし | 5,500円 年間100万円以上の利用で 翌年以降永年無料(※) |
無料 |
![]() JCBゴールド |
34空港 | ハワイ(ダニエル・K・イノウエ国際空港) | 有料 | ラウンジ・キー | 11,000円 | 1名様無料、2人目より1名様につき1,100円 |
![]() 楽天プレミアムカード |
34空港 | ハワイ(ダニエル・K・イノウエ国際空港) | 有料 | プライオリティ・パス | 11,000円 | 550円 |
![]() JAL アメリカン・ エキスプレス・カード |
32空港 | ハワイ(ダニエル・K・イノウエ国際空港) | 1名無料 | なし | 6,600円 | 2,750円 |
![]() au PAY ゴールドカード |
32空港 | ハワイ(ダニエル・K・イノウエ国際空港) | 有料 | なし | 11,000円 | 1枚目無料、2枚目以降2,200円/枚 |
![]() JCBプラチナ |
34空港 | ハワイ(ダニエル・K・イノウエ国際空港) | 1名無料 | プライオリティ・パス | 27,500円 | 1枚無料、2枚目より3,300円/枚 |
![]() エポスゴールドカード |
19空港 | ハワイ(ダニエル・K・イノウエ国際空港) | 有料 | なし | エポスカードからの招待で無料 通常5,000円 |
無料 |
![]() ダイナースクラブカード |
国内/海外あわせて1,300ヵ所以上 (※海外ラウンジは年10回まで無料、以降有料) |
有料 | なし | 24,200円 | 5,500円 | |
![]() ラグジュアリーカード |
国内/海外あわせて1,300ヵ所以上 (※プライオリティ・パス含む) |
国内主要無料 | プライオリティ・パス | 55,000円 | 16,500円 | |
![]() dカード GOLD |
32空港 | ハワイ(ダニエル・K・イノウエ国際空港) | 有料 | なし | 11,000円 | 1枚目無料、2枚目以降1,100円/枚 |
![]() 三菱UFJカード・ プラチナ・アメリカン・ エキスプレス®・カード |
32空港 | ハワイ(ダニエル・K・イノウエ国際空港) | 有料 | プライオリティ・パス | 22,000円 | 1枚無料、2枚目より3,300円/枚 |
![]() イオンゴールドカード |
6空港 | 対象空港なし | 有料 | なし | 無料 (イオンカードからの招待制) |
無料 |
![]() ライフカード ゴールド |
27空港 | ハワイ(ダニエル・K・イノウエ国際空港) | 有料 | なし | 11,000円 | 無料 |
![]() 楽天ゴールドカード |
34空港 | ハワイ(ダニエル・K・イノウエ国際空港) | 有料 | なし | 2,200円 | 550円 |
- 年間利用特典について
- 年間100万円利用の対象取引や査定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
空港ラウンジ無料のクレジットカードの比較ポイント
無料対象の空港ラウンジについて
今回比較しているクレジットカードでは、「羽田空港」・「成田空港」・「新千歳空港」・「伊丹空港」・「福岡空港」・「那覇空港」の6つの主要都市の空港ラウンジは共通して無料利用ができます。
上記以外の空港を利用予定の方は、それぞれクレジットカードによって無料対象の空港が異なるので確認が必要です。
同伴者も無料かどうか
同伴者の無料特典が欲しい場合は、JAL・アメリカン・エキスプレス・カード、JCBプラチナがおすすめです。
なお、同伴者無料が付帯されていなくても、「家族会員(家族カード会員)なら空港ラウンジ無料」というカードがほとんどです。
そのため、配偶者や18歳以上のお子さんであれば 家族カードを発行して一緒に空港ラウンジを無料で使うこともできます!
海外の空港ラウンジも利用できるかどうか
海外でもラウンジを利用したい場合は、プライオリティ・パスやラウンジ・キーなどが付帯したクレジットカードを検討してみましょう。
- プライオリティ・パス付帯(本人のみ):楽天プレミアムカード・JCBプラチナ
- ラウンジ・キー付帯:JCBゴールド、JCBプラチナ
- 独自で多数の海外ラウンジと提携:ダイナースクラブカード
空港ラウンジ無料のクレジットカードに関するQ&A
空港ラウンジが無料のゴールドカードはどれがいいですか?
空港ラウンジ無料のおすすめゴールドカードは、三井住友カード ゴールド(NL)です!
国内主要空港のラウンジ無料、さらに「年間100万円以上の利用で、翌年以降年会費永年無料」!(※)
年会費無料でラウンジ特典付きカードを持てるチャンス!
- 年間利用特典について
- 年間100万円利用の対象取引や査定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
空港ラウンジの使い方を教えてください。
空港ラウンジは「カードラウンジ(クレカ会社運営ラウンジ)」と「航空会社運営ラウンジ(ANAやJAL)」の2つに大別できます。
今回比較してきたクレジットカードは主に「カードラウンジ」で使用可能です。
カードラウンジは受付で「対象カード」+「搭乗券」を提示すれば中に入れます。ラウンジではドリンク類を飲んだり、ソファに座りながらPC作業したりとゆったり過ごすことが可能です。
なお、ANAやJALが運営する「航空会社ラウンジ」は、上記のカードを持っていてもだれでも無料で使えるわけではありません。航空会社ラウンジは各航空会社の「お得意様」になる必要があり、独自の会員ステータス制を導入しています。
例えば「年に何回以上搭乗(またはいくら以上飛行機に使ったか)」など各社によって条件は異なります。航空会社ラウンジを使いたい場合は、各航空会社のマイレージ会員になって会員ステータスを上げることが近道です。
空港ラウンジのサービス内容について教えて下さい。
各ラウンジによって多少異なる場合がありますが、主なサービスは以下です。
空港ラウンジの主なサービス
- フリードリンク(ソフトドリンクのみ)
- ビジネスコーナーの利用
- 無線LANサービス
- 新聞および雑誌サービス
- ラウンジ専用化粧室
- フライトインフォメーション
空港ラウンジは、到着後も利用できますか?
空港によって異なりますが、保安検査場通過前にある空港ラウンジであれば到着時も利用可能な場合が多いようです。
子どもは空港ラウンジを利用できますか?
お子様のご利用条件は、各ラウンジによって異なりますが、利用可能なラウンジが多く、「0~3歳は無料」の場合が多いようです。