
2021/06/30から、三井住友カードでネット証券最大手 SBI証券での積立投資ができるようになりました。

今回の記事では、「三井住友カード つみたて投資」におすすめの三井住友カードと選び方のポイントをご紹介します。
三井住友カード つみたて投資 のメリット
1三井住友カードのポイントを貯められる
三井住友カードでの積立投資額に応じて、0.5~2%のVポイント(※)が貯まります!
現金で積立投資するよりもお得に積立を続けることができます。

貯めたポイントは、Vポイントアプリで1P=1円として買い物に利用、カード利用額キャッシュバック、マイルへの交換など様々な使い方があります。
詳しいVポイントの使い道については、Vポイントの使い道をご覧ください。
※三井住友カードの利用で貯まるポイント
2SBI証券口座への入金が不要で楽々
ご自身で証券口座への入金が不要なので、手軽に積立投資をすることができます。
3「Vポイント投資」も開始予定
Vポイント1ポイント=1円としてSBI証券の投資信託の買い付けが利用できる「Vポイント投資」のサービスも開始予定です。
積立以外にも、日常生活で三井住友カードを使って貯めたVポイントも、積立投資に使えるので良いですね。
4三井住友カード「Vpass アプリ」にSBI証券の口座を連携可!
クレジットカードの利用状況やポイント残高が確認できる 三井住友カードのアプリ「Vpass」で、SBI証券口座の残高の確認ができます!
口座残高に加えて、株式、投資信託など内訳の確認も行え、SBI証券のWebサイトに簡単にアクセスもできます。
三井住友カード つみたて投資 対象のおすすめ三井住友カード
三井住友カード つみたて投資におすすめの三井住友カードをご紹介します。

三井住友カード ゴールド(NL)
- クレカ積立で1.0%のポイントが貯まる
- 三井住友のゴールドカードながら年間100万以上利用で翌年以降 年会費永年無料(※)
- セブン-イレブン・ファミリーマート・ローソン・マクドナルドで最大5%ポイント還元
三井住友カード渾身のゴールドカードです!
年間100万円以上使えば、翌年以降年会費永年無料、という従来の三井住友カード ゴールドにはない驚きの特典があります。(通常年会費5,500円)
積立投資では、一般カードの2倍で1.0%のポイントが貯まります。
毎月3万円積立投資を行っている方なら、300P付与!
※積立投資分は集計対象外です
申し込み資格 | 20歳以上 |
---|---|
年会費 | 5,500円 年間100万円以上利用で翌年以降永年無料 |
国際ブランド | Visa・Mastercard |
三井住友カード つみたて投資還元率 | 1 % |
基本還元率 | 0.5 % |
特約店還元率(セブン-イレブン・ファミリーマート・ローソン・マクドナルド) | 最大5 %還元 |
付帯保険 | 海外・国内:最高2,000万円 ※利用付帯 |
空港ラウンジ | 無料 |
追加カード | ETC・家族(家族カードは枚数制限なし) |
- 新規入会&ご利用で最大5,000円相当のVポイントプレゼント!
- Apple Pay・ Google Payの設定&利用でVポイントギフトコード3,000円分プレゼント(6/30まで)
三井住友カード(NL)
- クレカ積立で0.5%のポイントが貯まる
- 年会費永年無料!
- セブン-イレブン・ファミリーマート・ローソン・マクドナルドで最大5%ポイント還元
- 即時発行対応
実は無条件で年会費無料なのは、この三井住友カード(NL)だけです。
年会費無料のカードで積立したいという方は三井住友カード(NL)がおすすめです!
また、即時発行(※)にも対応しているので、「今すぐ三井住友カードで積立投資の設定がしたい」という方にもピッタリです。
即時発行についての詳細は、三井住友カード(NL)は最短5分の即時発行!すぐに使える!もご覧ください。
申し込み資格 | 18歳以上 |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | Visa、Mastercard |
三井住友カード つみたて投資還元率 | 0.5 % |
基本還元率 | 0.5 % |
特約店還元率(セブン-イレブン・ファミリーマート・ローソン・マクドナルド) | 最大5 %還元 |
付帯保険 | 海外:最高2,000万円 ※利用付帯 |
空港ラウンジ | 付帯なし |
追加カード | ETC・家族(家族カードは枚数制限なし) |
- 新規入会&ご利用で最大5,000円相当のVポイントプレゼント!
- Apple Pay・ Google Payの設定&利用でVポイントギフトコード1,500円分プレゼント(6/30まで)

※最短5分発行受付時間:9:00〜19:30
※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。
三井住友カード つみたて投資 におすすめのクレジットカード比較
三井住友カードの種類によって、クレカ積立でのポイント還元率が変わるので、特に注目です。
その他にも年会費、積立投資以外での還元率などでも比較していきます。
三井住友カード つみたて投資 におすすめのクレジットカード比較表
積立投資 還元率 |
基本還元率 | 特約店 還元率 |
年会費 | その他の特典 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() 三井住友カード ゴールド(NL) |
1 % | 0.5 % | セブン-イレブン・ローソン・ ファミリーマート・マクドナルドで最大5 %還元 |
5,500円 年間100万円以上利用で翌年以降永年無料 |
100万以上利用で継続特典で 翌年10.000ポイント |
![]() 三井住友カード(NL) |
0.5 % | 0.5 % | セブン-イレブン・ローソン・ ファミリーマート・マクドナルドで最大5 %還元 |
永年無料 | 特になし |
![]() 三井住友カード ゴールド |
1 % | 0.5 % | セブン-イレブン・ローソン・ ファミリーマート・マクドナルドで最大2.5 % |
11,000円 | 年会費割引制度あり |
![]() 三井住友カード プラチナプリファード |
2 % | 1 % |
|
33,000円 | 継続特典最大40,000ポイント |
![]() 三井住友カード プラチナ |
2 % | 0.5 % | セブン-イレブン・ローソン・ ファミリーマート・マクドナルドで最大2.5 % |
55,000円 | プライオリティ・パス付帯 |
※調査日:2021年6月22日
※調査方法:公式サイトから各調査データを取得
※年会費は全て税込
三井住友カード つみたて投資での還元率を比較
三井住友カード つみたて投資では、カードのグレードによって積立投資でもらえるポイントが変わってきます。
一般グレードで0.5%、ゴールド・プラチナには「つみたて投資ポイントアッププラン」が適用で、ゴールド→1%、プラチナ→2%となっています。

三井住友カード つみたて投資での還元率比較表
三井住友カード | つみたて投資での還元率 |
---|---|
2 % | |
1 % | |
|
0.5 % |
もっと詳しく三井住友カードのスペックを比較したい方は、三井住友カード比較・一覧|還元率や年会費の違いなど徹底解説!もぜひご覧ください。
三井住友カード つみたて投資に関するQ&A
三井住友カード つみたて投資におすすめの三井住友カードはどれですか?
三井住友カード ゴールド(NL)と、三井住友カード(NL)です。
三井住友カード ゴールド(NL)は、つみたて投資のポイント還元率が一般カードの2倍の1%貯まります。
三井住友カード(NL)は、永年年会費無料でコストを抑えて積立投資をすることができます。
三井住友カード以外では、SBI証券で積立投資できないの?
はい、できません。三井住友カード限定のサービスになります。(提携カード含む)
家族カード、銀聯カード、ビジネスカード、コーポレートカード、デビットカード、プリペイドカードなどは対象外です。
三井住友カードで積立投資をすると、ポイントがもらえるの?
カードの種類によって、決済金額の0.5~2%分のVポイントがもらえます。
※Vポイント以外の独自ポイントが貯まるカードは、「三井住友カード つみたて投資」の決済は可能ですが、Vポイント付与の対象外です
三井住友カードでの積立投資ってどうやるの?設定方法を知りたいです。
SBI証券WEBサイトにログイン後、投資信託の積立設定画面から対象の三井住友カードを登録することで積立投資ができます。
三井住友カードで積立投資をすると、Tポイントはもらえなくなるの?
いいえ!Vポイントと、Tポイントが両方もらえます。
投資額に応じてVポイントが、国内株式等の買付金額や投資信託の保有残高に応じた「マイレージサービス」ではTポイントが引き続きもらえます。
※三井住友カード経由で口座開設した方は、マイレージサービスでTポイントではなく、Vポイントがもらえます。
※関連:SBI証券のポイント投資/付与率
三井住友カードでクレカ積立できる投資商品は?
SBI証券で積立買付が可能な投資信託です。
積立投資可能な銘柄すべてが対象になります。
(2,510本、2021年5月18日時点)
※積立買付が可能なETFも対象
三井住友カードでクレカ積立はいくらまでできる?上限は?
毎月100円~5万円で積立が可能です。
三井住友カードの積立投資を設定すると、いつが買付日になるの?
クレカ積立の設定は、毎月10日締め切りで翌月1日に買付になります。
現金での積立と違って、買い付けタイミングを自由に選択できない点にはご注意下さい。
三井住友カードの積立投資で利用できる口座は?iDeCoは対象?
特定・一般/一般NISA/つみたてNISA口座で利用可能です。
iDeCo・ジュニアNISAは対象外になります。
※関連:SBI証券の「つみたてNISA」