
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの詳細
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは、条件達成で年会費が永年無料になるお得な法人カードです。条件は、年間100万円以上利用するだけ!(*A)
さらに、年間100万円以上利用した年には、10,000円相当のポイントも貰えます。

- 年間100万円以上で翌年以降年会費永年無料に!(*A)
- 条件達成で毎年10,000円相当のポイントプレゼント(*A)
- 国内主要空港ラウンジの利用無料
- カード利用枠最大500万円と大きめ
- 対象サービスでポイント最大1.5%還元!(※B)
- 旅行保険も充実で出張も安心
年会費 (税込) |
5,500円 年間100万円以上利用で翌年以降永年無料(*A) |
---|---|
パートナーカード:永年無料 | |
ETCカード:無料 ※初年度無料、以降前年に1度も利用ない場合550円 |
|
申込条件 | 満20歳以上の会社経営者、法人代表者、個人事業主(副業、フリーランスを含む)の方 |
発行日数 | 1週間程度 |
電子マネー/ スマホ決済 | iD(専用) Apple Pay Google Pay Visaのタッチ決済 Mastercard®コンタクトレス など |
国際ブランド | ![]() ![]() |
付帯保険 | 海外・国内旅行傷害保険 最高2,000万円 (利用付帯) |
ポイント | 通常のポイント分:ご利用金額の合計200円(税込)ごとに1ポイント【0.5%相当】 対象サービスのポイント分:ご利用金額の合計200円(税込)毎に3ポイント(通常のポイント分を含む)【1.5%相当(※B)】 ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。 |
ポイント使い道 | VポイントPayアプリにチャージ
キャッシュバック 三井住友銀行の手数料割引 マイル など |
支払い方法 | 法人代表者の方:法人口座、もしくはお申し込みご本人の個人名義口座 個人事業主の方:お申し込みご本人の個人名義口座、もしくは個人事業主(屋号)名口座 |
*A:年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
*B:対象の個人カードとの2枚持ちが条件です。
- 新規入会&利用で最大10,000円相当のVポイントプレゼント
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド:評価のポイント
1年間100万円以上で翌年以降永年年会費無料に!
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは、年会費無料で持てる可能性「大」!

通常年会費5,500円(税込)のところ、年間100万円以上利用した翌年以降は、ずーっと年会費無料でカードをお持ちいただけます。(*A)
例えば、初年度(カード加入日から11ヵ月後末日)で100万円利用した場合、翌年度以降の年会費は永年無料になります。

*A:年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
2条件達成で毎年10,000円相当のポイントプレゼント
年間100万円以上利用した年には、毎年10,000円相当のポイントをプレゼント!
ポイントは、VポイントPayアプリにチャージして会社の備品などの購入に充てたり、マイルに交換して出張経費の削減など様々な用途に使うことができます。
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
3国内主要空港ラウンジの利用無料
国内の主要空港、およびハワイ ホノルルの空港内にある空港ラウンジが無料で利用できます。
ラウンジは、電源コンセントやデスク、フリードリンクなど設備が充実しており、ちょっとした仕事を済ませてしまうこともできそうです!
北海道 東北 |
旭川空港「LOUNGE 大雪(TAISETSU)」
新千歳空港「スーパーラウンジ」「ノースラウンジ」 函館空港「ビジネスラウンジ A Spring」 青森空港「エアポートラウンジ」 秋田空港「ロイヤルスカイ」 仙台空港「ビジネスラウンジ EAST SIDE」 |
関東 | 羽田空港「POWER LOUNGE」「SKY LOUNGE」
成田空港「IASS EXECUTIVE LOUNGE1,2」 |
中部 北陸 |
富士山静岡空港「YOUR LOUNGE」
中部国際空港「プレミアムラウンジ セントレア」 新潟空港「エアリウムラウンジ」 富山空港「ラウンジ らいちょう」 小松空港「スカイラウンジ白山」 |
近畿 | 伊丹空港「ラウンジオーサカ」
関西国際空港 「六甲」・「アネックス六甲」・「金剛」・「比叡」 神戸空港「ラウンジ神戸」 |
中国 四国 |
岡山桃太郎空港「ラウンジ マスカット」
広島空港「ビジネスラウンジ もみじ」 米子空港「ラウンジ DAISEN」 出雲空港「出雲縁結び空港エアポートラウンジ」 山口宇部空港「ラウンジ きらら」 高松空港「ラウンジ 讃岐」 徳島空港「エアポートラウンジ ヴォルティス」 松山空港「ビジネスラウンジ」「スカイラウンジ」 高知空港「ラウンジ ブルースカイ」 |
九州 沖縄 |
福岡空港「くつろぎのラウンジTIME」「ラウンジTIMEインターナショナル」
北九州空港「ラウンジ ひまわり」 佐賀空港「Premium Lounge さがのがら。」 長崎空港「ビジネスラウンジ アザレア」 大分空港「ラウンジ くにさき」 熊本空港 ラウンジ「ASO」 宮崎空港「ブーゲンラウンジひなた」 鹿児島空港「スカイラウンジ 菜の花」 那覇空港「ラウンジ華~hana~」 |
海外 | ダニエル・K・イノウエ空港(ハワイ) |
調査日:2023年4月14日
公式サイトから取得
4カード利用枠が最大500万円と大きめ
カード利用枠は最大500万円(※1)とゆとりのある設定になっています。
ビジネスシーンでは、交際費・接待費、急な機材やソフトウェアの購入、出張費など個人カードに比べて出費の額が多くなりがちなので、カード利用枠が大きめだと安心感があります。
5対象サービスでポイント最大1.5%還元!
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと、対象の三井住友カードの個人カードを2枚持ちすると、対象サービスでのポイントが最大1.5%還元になります。
- ETCご利用分(対象となる道路事業者)(※2)
- 対象総合通販サイト
- 対象航空会社の航空券
2枚持ち対象の個人カードである、三井住友カード(NL)や、三井住友カード ゴールド(NL)は、対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレスなどで最大7%(※3)ポイント還元などビジネスカードとは違った特典がついているので、2枚持ちすることでさらにお得に利用できます!
6旅行保険も充実で出張も安心
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドには、海外・国内の旅行保険が付帯しています。
三井住友カード ビジネス オーナーズ ゴールドで事前に旅費などを決済した場合に補償対象になるので、忘れずに三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドで支払いましょう。
海外 ※利用付帯 |
死亡 後遺障害 |
最高2,000万円 |
疫病 傷害治療 |
最高100万円 | |
賠償責任 | 最高2,500万円 | |
携行品 損害 |
1旅行かつ年間限度額20万円 | |
救援費用等 | 年間限度額150万円 | |
国内 ※利用付帯 |
死亡 後遺障害 |
最高2,000万円 |
ショッピング | 海外・国内:300万円 (自己負担:3,000円/1事故) |

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドはお得な入会キャンペーン実施中!
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは新規入会でお得なキャンペーンも実施中です!
- 新規入会&利用で最大10,000円相当のVポイントプレゼント
三井住友カード株式会社概要
会社データ
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 三井住友カード株式会社 |
設立年月 | 1967年12月26日 |
本社所在地 | 東京都江東区豊洲二丁目2番31号 SMBC豊洲ビル |
公式URL | https://www.smbc-card.com/company/index.jsp |
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに関するQ&A
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのメリット・デメリットは?
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドには以下のようなメリット・デメリットがあげられます。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのメリット
- 条件をクリアすれば年会費無料になる(*)
- 年間100万円以上利用した年には、毎年10,000円相当のポイント(*)
- 空港ラウンジ無料、旅行保険付帯
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのデメリット
- 基本還元率は0.5%と平均的
※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※年間100万円利用の対象取引や査定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは審査にどのくらいの期間がかかりますか?
審査結果については、最短当日にメールで届きます。
その後、お申し込みから約1週間でカードが発行されます。
簡易書留での郵送のため、ご本人か同居のご家族が在宅している必要がある点にご注意ください。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの年会費は何円ですか?
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの年会費は5,500円(税込)です。
ただし、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを年間100万円以上利用すれば翌年以降の年会費は永年無料(*)になります!
例えば、初年度に100万円以上利用すれば、次年度以降の年会費はずーっと無料です!
※年間100万円以上利用すれば翌年以降の年会費は永年無料、年間100万円利用の対象取引や査定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドカードを比較した時の違いは?
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドカードの一番の違いは以下のような点です。
- 年会費について三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは条件クリアで翌年度以降年会費無料 (通常税込5,500円)(*)、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドカードは、11,000円(税込)
- 国内・海外旅行保険について三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは最高2,000万円(利用付帯)、三井住友ビジネスカード for Ownersゴールドカードは、最高5,000万円(利用付帯)
- ポイント特典について、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは対象サービスで最大1.5%、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドカードは、対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレスなど
※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
※三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの1.5%還元は、対象の個人カードとの2枚持ちが条件です。
- ※1:所定の審査があります、三井住友カード発行の個人カードをお持ちの場合は利用枠合算
- ※2:西日本高速道路/東日本高速道路/中日本高速道路/本州四国連絡高速道路/首都高速道路/阪神高速道路
- ※3:タッチ決済について
- 最大5%ポイント還元は「タッチ決済」=Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスが条件です
- 最大7%ポイント還元はスマホのタッチ決済(Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレス)ご利用が条件
- iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
- 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
- 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
- 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
- 最大7%ポイント還元は通常のポイントを含みます。
- ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。