
JCBは日本の国際ブランドなので、安心感がありますよね。
一口にJCBカードと言っても多数のカードがあるので、迷うこともあると思います。
そこで、今回はJCBのおすすめのクレジットカードランキングをご紹介します!
JCBカードとは?JCBカードは大きく分けて2種類
JCBカードというのは、主にJCBが独自に発行しているクレジットカード(プロパーカード)のことを指します。
国際ブランドが独自に発行しているクレジットカード
またJCB以外が発行しているクレジットカードで、国際ブランドがJCBのカードも、JCBカードと呼ばれることがあります。(提携カード)

JCBカードのメリットは?VISAやMasterとの違いも紹介
VISAやMasterに比べて加盟店数や地域はやや劣りますが、JCBは日本の国際ブランドで安心感があったり、海外旅行時のサービスが充実していたりとメリットが満載です!
またJCBはディズニーの公式スポンサーなので、ディズニーデザインのカードが選べたり、貯めたポイントをディズニー関連商品に交換できたりとディズニー好きの方に嬉しい特典もあります。
以下にJCBカードのメリットをまとめますのでご覧ください。
- 発行会社がJCBで安心感がある
- カード付帯保険が手厚い
- JCBプラザラウンジや緊急コールセンターなど海外旅行時のサポートが充実
- ディズニーの公式スポンサーなのでディズニー特典満載
- 「JCBオリジナルパートナー」と呼ばれるカード特約店でポイントアップ
JCBのディズニー関連のメリットや特典について詳しく紹介
1券面デザインでディズニーを選択可
JCB一般カードやJCBゴールドなどは、ディズニーデザインのカードを選ぶことができます!楽天カードやJALカードなど、一部の提携カードでもJCBを選ぶとディズニーデザインが選べるカードもあります。
2貯まったポイントをディズニーチケットに交換できる!
JCBがディズニースポンサーだからこそ実現している貴重な特典です。
ポイントで、ディズニーのチケットやキャラクターグッズなどに交換できます!
以下に交換できる商品の一例をまとめますのでご覧ください。
交換できる商品 | ポイント |
---|---|
ディズニーリゾートパックチケット1枚 | 1,600P |
東京ディズニーランドホテル ペア食事券 | 4,000P |
ディズニーアンバサダーホテル ペア食事券 | 5,100P |
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ペア食事券 | 7,500P |
東京ディズニーセレブレーションホテル ディスカバースタンダードルームペア宿泊利用券 | 15,000P |
ショッピングバッグ (ミッキー&ミニー) | 370P |
ディズニーデザイン レンジパック3点セット | 910P |
ディズニー/ピクサーデザインQUOカード【JCB限定】 | 3,200P |
プーさんQUOカード【JCB限定】 | 3,200P |
※利用除外日あり ※もっとポイントを貯めたら、ミラコスタやディズニーランドホテル宿泊等にも交換可能! |

3ディズニー貸し切りなどのキャンペーンに応募できる
JCBはディズニー貸し切りイベントへの招待キャンペーンを定期的に開催しています。
JCBカード利用額に応じて、複数口応募できます。
例えば2020年は、14,000名がクリスマス時期の貸し切りイベントに招待されました!

おすすめ厳選紹介!JCBのクレジットカードランキング
数あるJCBカードの中から、おすすめのクレジットカードを厳選してご紹介します!
JCB CARD W
- 基本還元率が1%と高い!JCB一般カードの2倍
- Amazon・セブンなどではさらに2倍の2%還元!
- 「JCBオリジナルパートナー」と呼ばれるカード特約店で数多くのお店でポイントアップ!
- 貯まったポイントはセブンで使えるnanacoに交換するとお得
- 海外旅行保険やショッピング保険も付帯!年会費無料カードでは貴重
JCB CARD Wは基本還元率1%、さらにAmazonやセブンで2%などポイントがどんどん貯まるJCBのお得なクレジットカードです!

申し込みが18~39歳限定なので対象の方はチャンス!
JCB CARD Wは、基本還元率が1%と高いのはもちろん、さらにポイント還元率がアップする特約店「JCBオリジナルパートナー」が充実しているのが魅力です!
以下に特約店の代表例をご紹介します。
お店 | 還元率 |
---|---|
Amazon | 2% |
楽天市場 | 2% |
じゃらん | 3% |
セブンイレブン | 2% |
スターバックス | 5.5% ※スターバックスカードへの入金・オートチャージに限る |
ビックカメラ | 2% |
小田急百貨店・高島屋 | 2% |
成城石井・成城石井.com | 2% |
モスバーガー | 2% |
出光昭和シェル | 2% |

さらに、海外旅行保険やショッピング保険が付いている点にも注目です。
- 海外旅行保険:最高2,000万円(利用付帯)
- ショッピング保険:最高100万円(海外)
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1% |
海外旅行保険 | 最大2,000万円 |
国内旅行保険 | - |
国際ブランド | JCB |
申し込み対象年齢 | 高校生を除く満18歳以上の方から39歳まで ※利用は39歳以降も継続OK! |
JCBゴールド
- ゴールドカード最高レベルの付帯保険!海外旅行保険が最高1億円
- Amazon・セブンなどではさらに2倍の2%還元!
- 国内主要32空港、ハワイの空港ラウンジが無料
- ホテルレストランや有名グルメ店が最大20%オフで楽しめる「JCBグルメ優待サービス」
- 最短翌日に受取れる!ゴールドカードでは珍しい
- 高級感がある金色のディズニーデザインも選べる
JCBゴールドは、ゴールドカードの中で最高レベルの付帯保険が魅力のクレジットカードです。
もちろん国内主要32空港とハワイの空港ラウンジ無料特典もついています。
JCBゴールドの付帯保険をご紹介します。
- 海外旅行保険:最大1億円(自動付帯5,000万円)
- 国内旅行保険:最大5,000万円(自動付帯)
- ショッピング保険:500万円(国内、海外)
- 国内・海外航空機遅延保険
さらに、豪華で珍しい特典として「JCBグルメ優待サービス」も利用できます。
全国約250店舗が対象で、ホテルレストランや有名グルメ店が最大20%オフで楽しめます!
年会費 | 10,000円 ※ネット入会で初年度無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
海外旅行保険 | 最大1億円(自動付帯5,000万円) |
国内旅行保険 | 最大5,000万円(自動付帯) |
国際ブランド | JCB |
申し込み対象年齢 | 20歳以上で安定継続収入のある方 ※学生不可 |
- 新規入会&スターバックス カードへオンライン入金・オートチャージされた方に、Oki Dokiポイントを20倍プレゼント!(8%還元相当)(3/31発行分まで)
※キャンペーン期間中に新規入会した方限定!
※JCBオリジナルシリーズ専用サイトからキャンペーン登録&スターバックスカードへオンライン入金またはオートチャージを合計1,000円(税込)以上利用 - セブンイレブン利用でポイント10倍(5%還元)キャンペーン(1/31まで)
※nanacoポイントへ移行した場合の還元率となります。
※事前のポイントアップ登録が必要です
※一部対象とならない店舗もあります - 新規入会&利用でもれなく5,000円分プレゼントキャンペーン(3/31まで)
①インターネット新規入会でもれなく2,000円分のJCBギフトカードプレゼント
②キャンペーン中の新規入会&利用で3,000円キャッシュバック - 家族カード入会でJCBギフトカード最大4,000円分プレゼント!(3/31発行分まで)
- お友達紹介で最大4,000円分のJCBギフトカードプレゼント!(3/31発行分まで)
JCB一般カード
- JCBのスタンダードカード。安心感やステータスが違う!
- 1,000円台の年会費で充実の旅行保険
- 最短翌日にカードを受け取れるスピード発行!
- ディズニーデザインのカードも選べる
割安な年会費で旅行保険が充実しており、最短翌日に受け取れるというメリットがあります!

- 海外・国内旅行保険:最大3,000万円(利用付帯)
- 国内旅行保険:100万円(海外)
保険以外に、JCBカードには海外JCBプラザラウンジや緊急コールセンターなどのサービスもあるので安心して海外旅行ができますね。
年会費 | 1,250円 ※ネット入会で初年度無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
海外旅行保険 | 最高3,000万円(利用付帯) |
国内旅行保険 | 最高3,000万円(利用付帯) |
国際ブランド | JCB |
申し込み対象年齢 | 高校生を除く18歳以上 |
1.WEB明細サービス「MyJチェック」のご登録
2.年間合計50万円(税込)以上のショッピングのご利用
- 新規入会&スターバックス カードへオンライン入金・オートチャージされた方に、Oki Dokiポイントを20倍プレゼント!(8%還元相当)(3/31発行分まで)
※キャンペーン期間中に新規入会した方限定!
※JCBオリジナルシリーズ専用サイトからキャンペーン登録&スターバックスカードへオンライン入金またはオートチャージを合計1,000円(税込)以上利用 - セブンイレブン利用でポイント10倍(5%還元)キャンペーン(1/31まで)
※nanacoポイントへ移行した場合の還元率となります。
※事前のポイントアップ登録が必要です
※一部対象とならない店舗もあります - インターネット新規入会限定キャンペーン!最大16,500円分プレゼント(3/31発行分まで)!
まとめ
いかがだったでしょうか?
JCBカードは、「発行会社がJCB」という安心感があります。他にも保険が充実しているものや、還元率が高いものなど様々なカードが揃っています。
この記事を参考にして、ぜひ自分に合ったJCBのクレジットカードを探してみてください!
JCBクレジットカードに関するQ&A
JCBカードにも様々なラインナップがありますが、年会費が無料で還元率が高いJCB CARD Wが一番おすすめです!
基本還元率は1%で、さらにAmazonやセブンで2%などとにかくポイントが貯まりやすいカードです。
本当です!
JCBはディズニーのオフィシャルスポンサーなので、ディズニーデザインのカードが選べたり、ポイントをディズニーグッズに交換したりできます!
また、貸し切りディズニー招待券が当たるキャンペーンなども定期的に開催されています。
「JCBが発行しているカード」という安心感があります。また、ステータス性を感じたい方にもおすすめです。
JCBのプロパーカードは、旅行保険が手厚いことで有名です。
中でも特に、JCB一般カードか、JCBゴールドがおすすめです。
JCBゴールドは、ゴールドカードの中で最高レベルの補償内容になっています。海外旅行保険:最大1億円(自動付帯5,000万円)、国内旅行保険:最大5,000万円(自動付帯)と手厚い補償を求める方にピッタリの1枚です。
JCBゴールドの場合は、国内主要空港とハワイの空港ラウンジが利用できる特典もあるので、より快適な旅ができるでしょう。
JCBゴールドの最大の魅力は、充実した旅行保険です。
数あるゴールドカードの中でも最高レベルの旅行保険が付帯しています。
国内主要空港とハワイのラウンジが無料で利用できる特典ももちろん付いています。
さらに、世界1,100ヵ所以上の空港ラウンジがUS32ドルで利用できる「ラウンジ・キー」サービスも付帯していますので、さらに贅沢な旅が楽しめます。
JCBゴールドの所有者になり一定の条件を満たすと、さらに上位の「JCBゴールド ザ・プレミア」「JCBザ・クラス」へのアップグレードへ案内される可能性もある夢のあるカードです!
基本還元率が1.0%と高く、さらにAmazon・セブンで2%、スタバカードチャージで5.5%などポイントアップする店舗が多数あってポイントがどんどん貯まります!
年会費も無料なので、ポイントを貯めて得したい方にはピッタリです。
JCBのプロパーカードは、「My JCB」というアプリで最新のものを含めて、最長15ヵ月分確定分のご利用代金明細が確認できます。
他にも「My JCB」では、ご利用可能額照会や、ご利用可能枠の変更の申し込み、お支払い方法の変更、お客様情報の照会・変更など様々な手続きを行うことができる便利なアプリです。
JCBのプロパーカードには、一般カードからプラチナカードまで幅広いラインナップがあります。
一般カードには、「JCB CARD W」や「JCBカード」、ゴールドカードには「JCBゴールド」などがあります。さらにランクの高いカードとして、「JCBゴールド ザ・プレミア」「JCBザ・クラス」というカードもあります。
ランクが上がるにつれて、付帯保険や空港ラウンジサービスなど各種サービスが充実する傾向にあります。
一般カードであるJCBカードに入会し、のちにJCBゴールドにランクアップの希望をすることもできます。
JCBは日本の国際ブランドなので、海外では使えない場合もあります。
アメリカの国際ブランド「ディスカバー」と提携しており、ディスカバーが使えるお店でJCBのカードが使える場合もあるようです。
JCB STAR MEMBERSは、年間でJCBカードを一定金額以上利用された方だけに、特別に提供されるサービスです。
具体的な特典は、①Oki Dokiボーナスアップ、②キャンペーンチャンスアップの2つです。
例えばJCB一般カードであれば、年間100万円以上利用すると「スターα」ランクになり、ポイントが50%アップし、さらにディズニー貸し切りイベントなどの応募口数が4倍になります。