
JCBゴールドは日本唯一のプロパー(国際ブランド)であるJCBが発行するゴールドカードです!
JCBゴールドは「最高1億円の旅行保険」や「空港ラウンジ無料」といったゴールドカード定番のスペックだけでなく、グルメ優待サービス(飲食代20%オフ)やJCB GOLD Service Club Off(映画代やジム費用割引)などのJCBゴールドならでは特典・サービスが充実しています!

2023年7月10日からは「JCBゴールド(バイオマスデザイン)」もリリースされ、ホワイト券面も選べるように!
- ハイレベルの旅行保険や航空遅延系の保険も充実
- 国内&ハワイの主要空港ラウンジが無料
- JCB独自のグルメ優待・エンタメ割引がお得!
- 医者に24時間電話相談可能などゴールド専用サービスもGood
- 最短即日発行!モバ即で最短5分で審査完了!
- 条件達成でJCBゴールド ザ・プレミアの招待も!
- ホワイトデザインも選べる!
JCBゴールドの詳細 | |
---|---|
年会費 (税込) |
11,000円 ※ネット入会で初年度無料 家族:1人目無料 ※2人目から1,100円 ETC:無料 |
申込条件 | 20歳以上で安定継続収入のある方 ※学生不可 ※ゴールドカード独自の審査基準により発行 |
発行日数 | 最短5分のモバ即対応* |
電子マネー スマホ決済 |
QUICPay Apple pay GooglePay d払い |
国際ブランド | ![]() |
付帯保険 | 海外:最高1億円
国内:最高5,000万円 ※旅行傷害保険は利用付帯 ショッピング:最高500万円 |
ポイント | 付与:1,000円=1.0ポイント
還元率:0.5%〜10.0% ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合 有効期限:3年 |
ポイント使い道 | ANA(1P→3マイル) JAL(1P→3マイル) 楽天ポイント(1P→4楽天P) |
※モバ即入会は以下2つの条件があります。
・9:00AM~8:00PMでお申し込み。
・顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
・受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い
モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
- 新規入会&Amazon.co.jpで利用で最大23,000円キャッシュバック!(2024/9/30まで)
- 新規入会+Apple Pay・Google Payご利用分最大3,000円キャッシュバック(2024/9/30まで)
- 家族カード入会で最大4,000円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
- お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に最大1,500円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
JCBゴールド:評価のポイント/メリット
1旅行保険・航空保険がハイレベル!
JCBゴールドは、ゴールドカードの中でもトップクラスの旅行保険が付帯されています。
本人 | 家族特約(※1) | ||
---|---|---|---|
海外旅行傷害保険 (※利用付帯) |
死亡・後遺障害 | 最高1億円 ※利用付帯 |
最高1,000万円 |
疫病・障害治療 | 最高300万円 | 最高200万円 | |
賠償責任 | 最高1億円 | 最高2,000万円 | |
携行品損害 | 1旅行最高50万円 ※保険期間内限度100万円 |
1旅行最高50万円 | |
救援費用等 | 最高400万円 ※保険期間内限度100万円 |
最高200万円 | |
国内旅行傷害保険 (※利用付帯) |
死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 | - |
入院日額 | 5,000円 (180日限度) |
||
手術 | 入院日額×10倍・20倍・40倍 | ||
通院日額 | 2,000円 (90日限度) |
||
ショッピング保険 | 海外・国内:500万円 (自己負担:3,000円/1事故) |
- | |
JCBスマートフォン保険(※2) | 年間50,000円 (自己負担:10,000円~15,000円) |
- |
- ※注1:生計を共にする19歳未満の子が対象
- ※注2:下記の場合が補償対象
- ・対象のJCBカード本会員が所有するスマートフォン(ご家族のスマートフォンで、通信料の支払いおよび通信契約を対象のJCBカード本会員が行っている場合を含みます。通信料を家族カードでお支払いされている場合は対象になりません。)であること。
- ・保険事故発生時点で、購入後24ヵ月以内(JCBザ・クラス会員様は36ヵ月以内)のスマートフォンであること。
- ・事故発生の時点で、補償対象スマートフォンの通信料を直近3ヵ月以上連続でJCBカード本会員の方が支払っていること。
また、JCB一般カードより進化した付帯保険として「航空機遅延補償」(利用付帯)があります。
補償内容 | 補償額 |
---|---|
①乗継遅延費用保険金 (乗継地で生じた食事・宿泊代) |
各 最高2万円 |
②出航遅延費用等保険金 (出発地の食事代 |
|
③寄託手荷物遅延費用保険金 (手荷物が到着後6時間以内に届かず48時間以内に衣服等購入) |
|
④寄託手荷物紛失費用保険金 (手荷物が到着後48時間以内に届かず紛失扱いとされた場合) |
最高4万円 |
航空機遅延保険があるおかげで、「航空機が遅れて宿泊代等を何とかしなければならないパターン」でも補償を受けられるのは助かりますね。
2国内主要・ハワイ空港ラウンジが無料

JCBゴールドは国内・ハワイ主要空港のラウンジが無料で使えます。
北海道 東北 |
旭川空港「LOUNGE 大雪(TAISETSU)」
新千歳空港「スーパーラウンジ」「ノースラウンジ」 函館空港「ビジネスラウンジ A Spring.」 青森空港「エアポートラウンジ」 秋田空港「ロイヤルスカイ」 仙台空港「ビジネスラウンジ EAST SIDE」 |
関東 | 羽田空港「POWER LOUNGE」「SKY LOUNGE」
成田空港「IASS EXECUTIVE LOUNGE」 |
中部 北陸 |
富士山静岡空港「YOUR LOUNGE」
中部国際空港セントレア「プレミアムラウンジ セントレア」 新潟空港「エアリウムラウンジ」 富山空港「ラウンジ らいちょう」 小松空港「スカイラウンジ白山」 |
近畿 | 大阪国際空港「ラウンジオーサカ」
関西国際空港 「六甲」・「アネックス六甲」・「金剛」・「比叡」 神戸空港「ラウンジ神戸」 |
中国 四国 |
岡山桃太郎空港「ラウンジ マスカット」
広島空港「ビジネスラウンジ もみじ」 米子空港「ラウンジ DAISEN」 出雲空港「出雲縁結び空港エアポートラウンジ」 山口宇部空港「ラウンジ きらら」 高松空港「ラウンジ 讃岐」 徳島空港「エアポートラウンジ ヴォルティス」 松山空港「ビジネスラウンジ」「スカイラウンジ」 |
九州 沖縄 |
福岡空港「くつろぎのラウンジTIME」「ラウンジTIMEインターナショナル」
北九州空港「ラウンジ ひまわり」 佐賀空港「Premium Lounge さがのがら。」 長崎空港「ビジネスラウンジ アザレア」 大分空港「ラウンジ くにさき」 熊本空港 ラウンジ「ASO」 宮崎ブーゲンビリア空港「ブーゲンラウンジひなた」 鹿児島空港「スカイラウンジ 菜の花」 那覇空港「ラウンジ華~hana~」 |
海外 | ダニエル・K・イノウエ空港(ハワイ) |
調査日:2023年2月2日
公式サイトから取得
関連記事:空港ラウンジが無料のクレジットカード
JCBゴールドには他にも「ラウンジ・キー」という特典も付帯しています。
ラウンジ・キー対象の空港ラウンジならば、JCBゴールド+搭乗券+US32ドルにて上記以外の空港ラウンジも使えるようになります。
その数世界中でおよそ1000ヶ所以上!
3グルメ優待・割引特典がお得
JCBゴールド独自のお得な特典として、全国有名レストランで割引になる「グルメ優待」と映画館や美術館が割安になる「JCB GOLD Service Club Off」があります!
グルメ優待サービスで最大20%オフ!
全国のホテルレストランや有名グルメ店が最大20%オフで楽しめます!
●コートヤード・マリオット銀座東武ホテル ホテルレストラン (平均予算7,000円/人) |
●リストランテ・アルケントーレ イタリアン (平均予算12,000円/人) |
●ホテルニューオータニ博多 ホテルレストラン (平均予算8,000円/人) |
公式サイトから各調査データを取得。調査日2021/01/20
- 全国250店舗が対象
- 事前予約が必須
- JCBゴールド専用クーポン提示
- JCBゴールドで支払いが条件

JCB GOLD Service Club Offで映画や美術館が割引に
JCB GOLD Service Club OffというJCBゴールドの特典を使えば、全国の映画館やスポーツジム、美術館や展示会の料金が優待価格となります!
イオンシネマ シネマサンシャイン MOVIX ユナイテッドシネマ |
一般料金1,800円 →1,300円 |
※公式サイトから各調査データを取得。調査日2021/01/20

例えばイオンシネマに家族3人で行くと1回あたり1,000円の差額!
10回行けばJCBゴールドの年会費が払えてしまうほどの大きな差額になります!
JCBゴールド会員 | 通常 | |
---|---|---|
本人 | 1,300円 | 1,800円 |
配偶者 (家族会員) |
1,300円 | 1,800円 |
子ども (小学生) |
1,000円 | 1,000円 |
4ゴールドカード専用サービスも充実

JCBゴールドは特典や優待がとてもお得ですが、さらに「24時間対応の電話サービス」など手厚いサポートが受けられるのも安心です。
ゴールド会員専用デスク
24時間・通話無料のJCBゴールド会員専用の電話窓口があります。
盗難、紛失時のサポート含め、JCBゴールド関係の相談や連絡がいつでも行えます。
ドクターダイレクト24
24時間・年中無休で直接医師や看護師と健康相談ができます。
医療・介護・健康でのお困りごとや相談事をいつでもサポートしてくれます。
人間ドックサービス
JCBの提携医療機関にて優待価格で人間ドックが受けられます!

5JCBゴールドは最短即日発行!モバ即で最短5分で使える
ゴールドカードの場合、審査に時間がかかりそうなイメージですが、JCBゴールドは最短即日発行(モバ即)が可能です!

- 9時~20時までに申し込み完了
- 最短5分で審査が完了のメールが来る
- My JCBアプリでカード番号確認!届く前から使える
※顔写真付き本人確認書類による本人確認が必要です(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
もちろん、ゴールドカードであることには変わりないので、一般カードや年会費無料クレジットカードよりも審査基準は厳しくなります。
過去にクレカの支払い延滞が発生していたり、現時点で無職だったりする場合は審査に時間がかかってしまったり、審査をパスできない可能性もあります。
あくまでJCBゴールドの審査基準を満たしていることが即日発行の条件となります!
6JCBゴールド ザ・プレミアへの招待も!

JCBゴールド保有者は、条件を達成するとワンランク上のJCBゴールド ザ・プレミアへのインビテーションがもらえます!
JCBゴールド ザ・プレミアは「プライオリティ・パス無料付帯」「様々なグルメや旅行特典」など、さらにスペックアップしたカード!
完全招待制の限られた人しか持てないスペシャルな1枚ですが、「2年連続100万円以上利用」など、コツコツJCBゴールドを使えば決して難しくない条件になっています。
7ホワイトデザインの「JCBゴールド バイオマス」も選べる!

ホワイトデザインのバイオマスカードが登場!
ホワイトデザインがお好きな方はもちろん、環境にやさしい素材を利用しているなど選ぶだけでエコになるクレジットカードです。
JCBゴールド/バイオマスカードは、シンプルでクリーンなイメージを想起させる白い券面に、エコをイメージした葉っぱのマークを入れつつ、ゴールドの高級感も兼ね備えた新たなデザインのカードです。
引用元:JCBカードプレスリリーズ

JCBゴールド:デメリット
JCBゴールドは、ゴールドカードの中でも高いレベルの付帯保険が付くなど充実した内容になっていますが、注意しておきたい点もあります。
1特約店以外でのポイント還元率は0.5%と平均的
JCBゴールドにはamazonなど 還元率がアップする特約店が多くありますが、特約店以外でのポイント還元率は0.5%と平均的です。
ただし、JCBゴールドには「JCBスターメンバーズ」という制度があり、年間利用額が一定額を超えた場合、ポイント還元率がアップするなどの特典もあります。
上手く活用すると、ポイントアップが目指せます!
2海外旅行保険の家族特約に配偶者は含まれない
JCBゴールドの海外旅行保険には、家族特約が付帯していますが、特約対象の家族は、「本会員と生計を共にするご家族で満19歳未満のお子様」です。
本会員と生計を共にするご家族で満19歳未満のお子様も保険の適用を受けることができます。
※補償されるのはあくまでも家族特約対象者の保険適用条件となる料金(交通費・旅行料金)を決済された人に限ります。
※旅行代金のかからないお子様等は、保険適用条件を満たしていないため、対象とすることができません。
引用元:JCBカード公式サイト
配偶者がJCBゴールドの付帯保険を利用したい場合は、家族カードの発行が必要です。
旅行代金をご自身の家族カードで支払った場合、または本会員の方が家族カードをお持ちの方の旅行代金を支払った場合に保険が適用されます。
JCBゴールドの良い評判・悪い評判(口コミ)
当社が収集したJCBゴールドの評判や口コミを見てみたいと思います。
- 旅行保険が手厚い
- 空港ラウンジが無料で利用できるのが良い
- ポイント還元率が平均的
海外旅行保険が手厚い_20代女性の口コミ
JCBゴールドは手厚い旅行保険が決め手
海外旅行に行く予定がありましたので手厚い傷害保険 がついているゴールドカードにしました。
インターネットからの入会で初年度年会費無料なので、お得に海外保険を利用することができました。
また利用金額に応じTDL招待の応募キャンペーンがありそれも魅力的で利用しています。
付帯サービスが充実_20代女性の口コミ
JCBゴールドはポイント還元率は普通、付帯サービスには満足
ラウンジの利用や付帯の旅行保険、ゴールドカード会員専用のデスクがあることで素早い対応をしていただけるところが忙しい人にはとっても便利です。
ポイント還元率に関しては平均的ですが、サービスで満足しているので使い続けようと思います。
JCBゴールドはお得な入会キャンペーン実施中!
JCBゴールドは新規入会でお得なキャンペーンも実施中です!
- 新規入会&Amazon.co.jpで利用で最大23,000円キャッシュバック!(2024/9/30まで)
- 新規入会+Apple Pay・Google Payご利用分最大3,000円キャッシュバック(2024/9/30まで)
- 家族カード入会で最大4,000円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
- お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に最大1,500円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
株式会社ジェーシービー概要
会社データ
株式会社ジェーシービー概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社ジェーシービー |
設立年月 | 1961年1月25日 |
本社所在地 | 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア |
公式URL | https://www.global.jcb/ja/ |
電話番号 | 0120-015-870 |
JCBゴールドに関するQ&A
JCBゴールドのメリット・デメリットは?
JCBゴールドには以下のようなメリット・デメリットがあげられます。
JCBゴールドのメリット
- 他社ゴールドカードと比較しても高いレベルの付帯保険がある
- 特に旅行や出張に行く方は保険、サービス面で安心感が得られる
- 映画館や有名レストランで優待が受けられる
JCBゴールドのデメリット
- 特約店以外の還元率は平均的
- 家族特約に配偶者は含まれない
JCBゴールドはどんな人におすすめですか?
JCBゴールドは「しっかりとした保険やサービス」と「ステータスや信頼・安心感」を両立したいという方に特におすすめです!
海外旅行保険が最高1億円、航空遅延補償や24時間窓口など手厚いサポートが特徴的です!
グルメ優待などお得な特典もありますし、もともと知名度の高いJCBですからどこで使ってもステータス性を感じられます。
JCBゴールドの審査基準は?
具体的な年収等の明確な審査基準は明らかにされていませんが、公式サイトでは「20歳以上で本人に安定収入があること(学生不可)」と記載があります。
そのため、一般カードのように配偶者や世帯収入ではなく、ご自身に安定収入があることが必要です。
年収や勤続年数も大切ですが、個人信用情報も重要となっています。
過去にカードローンの支払い遅延や延滞、キャッシングやリボ払いの残高が多い、クレジットカードを短期間で何枚も申し込み・保有しているなどの場合審査に不利に働く可能性もあります。
逆に言えば正社員や継続して同じ企業に勤めている方で、過去に金融事故がない場合、20代からでもゴールドカードを持つことは可能な時代になってきています!
JCBゴールドはインビテーションありますか?
JCBの公式サイトでも基準が発表されているように、JCBゴールドを2年連続で年間100万円以上使うことでJCBゴールド・ザ・プレミアというさらに上級カードへのインビテーションの可能性が出てきます!
JCBゴールド・ザ・プレミアへのインビテーションはMyJチェックに登録されたメールアドレスに届くので、受信可能なメールアドレス(Gmailなどのフリーアドレス可)もあわせて準備が必要です。
JCBゴールドはプライオリティ・パスありますか?
JCBゴールドにはプライオリティ・パスは付帯されていません。
その代わり、「ラウンジキー」というJCBゴールドと搭乗券の提示でUS32ドルにて世界1000個所以上の空港ラウンジも使えるようになる特典が付帯しています!
JCBゴールドの家族カード・家族特約は?
JCBゴールドは家族カードを1人目無料、2人目以降1,100円にて発行可能です!
家族カード会員も本会員と同じく旅行保険、空港ラウンジ無料などのサービスを受けられます!
家族特約は「生計を共にする19歳未満のお子様」が対象となります。
JCBゴールドの年会費や還元率はお得?
JCBゴールドはネット申し込みで年会費初年度無料となります!翌年からは税込11,000円です。
JCBゴールドの基本還元率は0.5%、セブン-イレブンなどの特約店では1.5倍以上と高還元率です!