News
ニュース
報道関係者各位
株式会社ミンカブソリューションサービシーズ
株式会社ミンカブWeb3ウォレット
2024年02月05日
【MSS】Digital Space Conference 2024への出展のお知らせ
株式会社ミンカブソリューションサービシーズ(以下「当社」、本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:齋藤正勝、一般社団法人日本デジタル空間経済連盟理事)と子会社である株式会社ミンカブWeb3ウォレット(以下「MW3W」、本社:東京都港区、取締役会長 兼 CEO 齋藤 正勝、代表取締役社長 兼 COO:竹田潤)は、一般社団法人日本デジタル空間経済連盟(所在地:東京都港区、代表理事:北尾吉孝)が、2024年2月22日(木)に虎ノ門ヒルズフォーラムにて開催する、大規模カンファレンスイベント「Digital Space Conference 2024」に出展することをお知らせします。
当社とMW3Wが共同でブース展示を行い、デジタルツイン技術や、MW3Wが持つブロックチェーン基盤とNFTを組み合わせた新しいプロダクトをご紹介いたします。是非会場内の当社ブースへお越しください。

■イベント概要
名称 :Digital Space Conference 2024
主催 :一般社団法人日本デジタル空間経済連盟
日程 :2024 年 2 月 22 日(木)
時間 :12:00~18:00(受付開始 11:30〜)
会場 :虎ノ門ヒルズフォーラム5階
参加費 :無料 (要予約)
URL :https://jdsef.eventos.tokyo/web/portal/790/event/8446
当社とMW3Wは、以下内容について展示、紹介を行う予定です。
(1)本イベント会場をデジタルツイン技術でメタバース空間に再現
デジタルツインとは現実の世界から収集した様々なデータを、まるで双子であるかのように、メタバース空間上で再現する技術のことです。デジタルツイン技術を活用して現実に存在する施設をメタバース空間上に創出させることが可能となり、現実世界の当該施設内だけでなく、メタバース空間上でも様々な経済活動を行うことが可能になります。従来のメタバース空間は作成までに期間とコストがかかっておりましたが、デジタルツイン技術により即時性やコスト面を解決することができます。当社は、前日に撮影した本イベント会場データを元にメタバース空間に再現いたします。
(2)NFT(Non-Fungible Token、非代替性トークン)について
NFTとは、唯一性のある代替不可能なトークンのことを言います。NFTはブロックチェーン基盤上で発行されており、各NFTには世界に一つしかない固有のIDが割り当てられています。通常のデジタルコンテンツはコピーが容易なため、これまで所有証明が困難でしたが、NFTをデジタル証明書として活用することで所有証明が可能になります。NFTにより所有証明と権利の移転が可能になったことで、デジタルコンテンツを自由に二次流通することができます。
(3)現実世界とメタバース空間上の権利証明書について
現実世界の施設などのリアルアセットとデジタルツイン技術によるメタバース空間に紐づいて発生する権利を、ブロックチェーン基盤上で発行するNFTを活用することで、現実世界とメタバース空間両方における経済活動の権利を証明や、ユーザー間で権利の取引することが可能になります。
(4)パラリンアートギャラリー(デジタルツイン×NFT×パラリンアート)について
障がい者アーティストを支援するパラリンアート活動を、デジタルツインとNFTの技術によってDX化することで、パラリンアート活動における展示場所の制約やコストの問題を解決し、企業が低コストでパラリンアートの取り組みを支援することを実現します。また、メタバース空間上の権利証明書や支援証明書をNFT化することにより、アーティスト・支援者双方の権利を明確化することが可能になります。
(5)MW3Wのブロックチェーン基盤の特長について
従前のブロックチェーン基盤では、①取引毎にガス代(取引手数料)がかかる②利用者増化にともなう処理速度低下等のスケーラビリティ問題③ウォレット開設手続きの煩雑さ等の課題がありました。MW3Wは、①ガス代の実質無料化②高い処理速度を有する③ウォレット開設に本人確認が不要等の点から、既存のソリューションと比較してユーザーの扱いやすいシステムとなっています。
MSSは引き続き、MW3Wを通じ、ブロックチェーンを基盤としたWeb3時代の新たなソリューションサービスを提供してまいります。
■ 株式会社ミンカブソリューションサービシーズについて (https://minkabu-ss.co.jp)
国内最大級の株式情報メディア「Kabutan(株探)」の運営と、その知見を活かした金融機関向け情報系ソリューションおよびシステム系・パッケージ系ソリューションサービスに加え、金融商品仲介業を開始し、資産形成層の拡大に貢献する金融サービスを提供しております。さらに、ブロックチェーンを基盤としたNFTソリューションなど、金融分野を超えた領域へ事業を拡大しております。
社名: | 株式会社ミンカブソリューションサービシーズ |
---|---|
所在地: | 東京都港区東新橋1-9-1 |
設立: | 2023年4月3日 |
代表取締役社長 兼 CEO: | 齋藤 正勝 |
事業内容: | ソリューション事業 |
グループ会社: | 株式会社ミンカブアセットパートナーズ 株式会社ミンカブWeb3ウォレット |
■ ミンカブグループの運営するメディア一覧
livedoor: | https://www.livedoor.com/ |
---|---|
ライブドアブログ: | https://blog.livedoor.com/ |
ライブドアニュース: | https://news.livedoor.com/ |
Kstyle: | https://www.kstyle.com/ |
Peachy: | https://news.livedoor.com/article/category/55/ |
MINKABU(みんかぶ): | https://minkabu.jp/ |
Kabutan(株探): | https://kabutan.jp/ |
Kabutan(株探)米国株: | https://us.kabutan.jp/ |
みんかぶChoice: | https://minkabu.co.jp/choice/ |
SOCCERKING: | https://www.soccer-king.jp/ |
BASEBALLKING: | https://baseballking.jp/ |
BASKETBALLKING: | https://basketballking.jp/ |
VOLLEYBALLKING: | https://volleyballking.jp/ |
totoONE: | https://www.totoone.jp/ |
■ 関連ファイル