
一般にスーパーやデパートなどが発行しているクレジットカードは,その店舗で買い物をすると割引やポイントなどの特典があってお得です。
さて イオンではどうでしょうか。 イオンで買い物をする際に お得にポイントが貯まるカードについてご紹介します。

イオンでお得なおすすめカードランキング!
イオンカードには様々な種類がありますが、どれがお得なのでしょうか?
早速、イオンでお得なおすすめのカードを発表します!
イオンカードセレクト
- 年会費無料!
- イオンやまいばすけっと、ミニストップで最大1.5%還元!
- 「お客さま感謝デー」はお買い物が5%OFF
- 「ありが10デー」はポイント5倍!
- イオンシネマがいつでも300円OFF!お客さま感謝デーは1,100円
- 旅行・レジャーでの優待特典も多数!
イオンカードセレクトは、イオンで最大1.5%還元、さらに「お客さま感謝デー」は5%OFFなどイオンでのメリット満載のクレジットカードです!
イオンカードセレクトからWAONにオートチャージして支払うと、チャージ時と、支払時でポイントが2重どりできて合計1.5%の還元が受けられます!
WAONへのチャージ時にもWAONポイントがもらえるのは、イオンカードセレクトとイオン銀行キャッシュ+デビットカード限定です。
オートチャージ:200円で1WAONポイント
+
支払い時:200円(税込)で2WAONポイント
↓
1.5%還元!(200円で3WAONポイント=3円相当)
貯まったWAONポイントは、WAONにチャージしてイオンやミニストップ、まいばすけっとなどで無駄なく利用できます!

イオンカードセレクトの基本情報 | |
---|---|
イオンでのお得度 | ★★★★★ |
年会費 | 無料 |
基本還元率 | 0.5% |
イオンでの還元率等 | 最大1.5% お客さま感謝デー5%OFF |
おすすめのポイントの使い道 | イオンなどで1P=1円として利用 WAONにチャージ |
国際ブランド | Visa・Master・JCB |
申し込み対象年齢 | 高校生を除く満18歳以上の方 |
- 対象のイオンマークのカード 新規入会・ご利用で、最大5,000 WAON POINT進呈!(カード申込期間:2022/6/10)
イオンカードセレクト(ミニオンズ)
- イオンシネマいつでも1,000円!
- 「お客さま感謝デー」などイオンカードセレクトの魅力はそのまま
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでポイント10倍
- かわいらしいミニオンズデザイン
イオンカードセレクトの魅力はそのままに、ミニオンズデザイン限定特典が追加されたお得なカード!
イオンシネマでの映画料金がいつでも1,000円(※1)なので、映画好きの方はミニオンズデザインがおすすめです。
また、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンではポイント10倍や、ポイントはミニオンズグッズに交換できるなどミニオンズが好きな方にも嬉しい特典が満載です。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)の基本情報 | |
---|---|
イオンでのお得度 | ★★★★★ |
年会費 | 無料 |
基本還元率 | 0.5% |
イオンでの還元率等 | 最大1.5% お客さま感謝デー5%OFF |
おすすめのポイントの使い道 | イオンなどで1P=1円として利用・WAONにチャージ・ミニオンズグッズに交換 |
国際ブランド | Visa・Master |
申し込み対象年齢 | 高校生を除く満18歳以上の方 |
- 対象のイオンマークのカード 新規入会・ご利用で、最大5,000 WAON POINT進呈!(カード申込期間:2022/6/10)
イオンカード(WAON一体型)
- クレジットとWAONが1枚にまとまったベーシックな1枚
- イオンやまいばすけっと、ミニストップでいつでもポイント2倍!
- 「お客さま感謝デー」はイオンでのお買い物が5%OFF
- 最短5分で「Apple Pay」や通販でカード使い始められる!
イオンカード(WAON一体型)は、イオン系列でいつでもポイント2倍!
「お客さま感謝デー」や「ありが10デー」などのイベント時は、さらにお得にお買い物できます。
また、イオンカード(WAON一体型)は即時発行にも対応しており、最短5分で「Apple Pay」・「イオンiD」・オンラインショッピングで利用できます!
お申込み後、クレジットカードの到着を待たずにスマホで「Apple Pay」「イオンiD」やオンラインショッピングがご利用頂けます。カードは後日、ご自宅に届きます。
イオンカード(WAON一体型)の基本情報 | |
---|---|
イオンでのお得度 | ★★★★☆ |
年会費 | 無料 |
基本還元率 | 0.5% |
イオンでの還元率等 | 1.0% お客さま感謝デー5%OFF |
おすすめのポイントの使い道 | イオンなどで1P=1円として利用・WAONにチャージ |
国際ブランド | Visa・Master・JCB |
申し込み対象年齢 | 高校生を除く満18歳以上の方 |
- 対象のイオンマークのカード 新規入会・ご利用で、最大5,000 WAON POINT進呈!(カード申込期間:2022/6/10)
イオンカード共通の特典
イオンカードセレクトとイオンカード(WAON一体型)など、イオンカードには共通のお得な特典がたくさんあります!イオンでのお買い物以外にもお得がいっぱいです。
1レジャー施設・旅行での優待
全国のレジャー施設の割引前売り券を購入できたり、HISの国内・海外旅行パックを割引購入できたりします。
ご家族で出かけたいスポットがオトクに利用できます!
2いつでもイオンシネマで映画料金300円OFF!「お客さま感謝デー」は700円OFF
イオンカードでチケットを購入すると、本人と同伴者1名まで300円OFFで映画を見ることができます。
※お客さま感謝デーの割引は本人のみ

3ショッピングセーフティー保険
偶然による事故(破損事故、火災事故、盗難事故)で購入日から180日以内に被害を受けた場合に補償が受けられます!※イオンカードセレクトで購入した1品5,000円以上の商品が対象。
4所定の条件をクリアすると年会費無料のゴールドカードに招待!
イオンカード会員で、直近年間カードショッピング100万円以上など所定の条件をクリアした方はイオンゴールドカードに招待されます!
通常のイオンカードの特典はもちろん、イオンゴールドカード限定の特典を年会費無料で受けることができます。
- ゴールドカードなのに年会費無料!
- 全国のイオンモールでイオンラウンジの利用(ドリンク、新聞・雑誌閲覧サービスあり)
- ショッピングセーフティー保険、国内・海外旅行保険
- 国内主要空港ラウンジ無料
- 家族カードも一緒にゴールドカードに!
イオンカードセレクトとイオンカード(WAON一体型)の違い|どちらがおすすめ?
イオンカードセレクトとイオンカード(WAON一体型)には以下のような違いがあります。
イオンカードセレクト | イオンカード(WAON一体型) | |
---|---|---|
イオンでの還元率 | 1%(クレジット・WAON) | クレジット:1% WAON:最大1.5% |
WAON機能 | 〇 | 〇 |
WAONチャージでのポイント | 〇 (オートチャージ限定) |
× |
キャッシュカード機能 | 〇 | × |
イオン銀行特典 | 給与受け取り・公共料金の支払いで WAONポイントプレゼント |
× |
即時発行 | 未対応 | 〇 |
デザイン | トイ・ストーリー ミッキーマウス ミニオンズ 通常デザイン |
トイ・ストーリー ミッキーマウス 通常デザイン |
イオンカードセレクトは、WAONへのオートチャージでポイントが貯まるのが魅力です!
WAONでの支払い時に貯まるポイントと2重どりができるため、1.5%のポイントが貯まります。
最大限にイオンでポイントを貯めたいという方は、イオンカードセレクトや、イオンカードセレクト(ミニオンズ)のほうがおすすめです。
一方で、シンプルな機能のカードが欲しい方や即時発行を希望する方は、イオンカード(WAON一体型)がおすすめです!
もっとイオンカードを比較したい方はこの記事もぜひ!
↓イオンカード以外のイオンでおすすめのクレジットカード
イオンカード以外にもイオンでお得に買い物できるクレジットカードがあります!
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
- QUIC Payユーザーにおすすめ!
- イオンでQUIC Payを使うと驚異の3%ポイント還元!
- イオン以外でもQUIC Payなら3%還元でお得
お得になってリニューアルしたセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード。
イオンでQUICPayを使うと3%還元のお得なカードです。
さらに、イオンに限らずQUIC Pay払いなら3%還元なので、コンビニやショッピングセンターなど多くのお店でお特になります!
当サイトの還元率が高いクレジットカードランキングでも上位の実力を持つカードです。

さらにQUIC Payは携帯をタッチするだけで支払いが完了するので、荷物が多い時やお子さんがいる時でも片手でサッと支払えて便利です。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードを「Apple Pay」や「Google Pay」に登録しまでょう。携帯をかざすだけで支払いが完了するので便利ですよ。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの基本情報 | |
---|---|
イオンでのお得度 | ★★★★☆ |
年会費 | 年に1度以上の利用で無料(1,100円) |
基本還元率 | 0.5% |
イオンでの還元率等 | QUIC Payで3%ポイント還元 |
おすすめのポイントの使い道 | Amazonギフトカード、他社ポイントに移行、アイテムと交換など |
国際ブランド | AMEX |
申し込み対象年齢 | 高校生を除く満18歳以上の方 |
- 新規入会&ご利用で最大8,000円相当プレゼント!
- 【25歳未満限定】対象のコンビニ利用で永久不滅ポイント最大5%相当還元
ビックカメラSuicaカード
- Suicaユーザーにおすすめ!
- イオンでSuica支払いすると1.5%還元!!
- 貯まったポイントは1P=1円としてSuicaにチャージしてイオンで使える!
- イオン以外でも、Suica支払いできるお店ならどこでも1.5%還元が受けられる
ビックカメラSuicaカードはSuicaにチャージで1.5%のポイントがもらえるカードです。
イオンではSuica払いができるので、ビックカメラSuicaカードでチャージしたSuicaで支払うと1.5%のポイント還元が受けられることになります!

ビックカメラSuicaカードがイオンでおすすめできるのはもちろんですが、Suicaが使えるお店ならどこでも1.5%還元になるのも超お得なメリットです!
Suicaが使えるお店を一部ご紹介します。
Suicaは、駅以外でもコンビニやスーパー、自販機などで幅広く利用できる便利な電子マネーです。
ジャンル | お店 |
---|---|
スーパー・ショッピングセンター・百貨店 | イオン イトーヨーカドー サミット OKストア ALTA ららぽーと ドン・キホーテ ピアゴ マークイズ caretta SHIODOME COREDO 日本橋/室町 |
駅ビルなど | atre ecute LUMINE |
グルメ・フード | ガスト かっぱ寿司 ケンタッキー コメダ サンマルクカフェ タリーズ ドトール デニーズ PRONT 濱かつ マック ミスド |
ドラッグストア | ウェルシア マツモトキヨシ ココカラファイン クスリのアオキ くすりの桃太郎 サンドラッグ スギ薬局 SEIMS ツルハドラッグ Tomd's |
家電量販店 | ビックカメラ エディオン ノジマ ケーズデンキ コジマ |
ライフスタイル | ビックカメラ ヨドバシカメラ コジマ ソフマップ 紀伊国屋書店 ブックオフ |
その他 | ENEOS Times オリックスレンタカー 郵便局 ヤマト通運 |

ビックカメラSuicaの基本情報 | |
---|---|
イオンでのお得度 | ★★★★☆ |
年会費 | 初年度無料 以降、前年に1度以上利用があれば無料 |
基本還元率 | 1% |
イオンでの還元率等 | ビックカメラSuicaカードでチャージしたSuica支払いで1.5% |
おすすめのポイントの使い道 | Suicaにチャージ |
国際ブランド | Visa・JCB |
申し込み対象年齢 | 高校生を除く満18歳以上の方 |
JALカード
- イオンで2倍マイルが貯まる!
- JALカードショッピングマイル・プレミアムなら、さらに2倍貯まる!
- イオン以外にも特約店が多く、日常生活でマイルが貯まりやすい
- JALの航空券にお得に交換できる!
- VisaブランドのJALカード新規入会&各種条件達成で最大20,000マイルプレゼント(6/30まで)
- MastercardブランドのJALカード新規入会&各種条件達成で最大18,000マイルプレゼント(6/30まで)
- JCBブランドのJALカード新規入会&各種条件達成で最大12,500マイルプレゼント(6/30まで)
イオンでお得なカードとして、JALマイルが貯まるJALカードもおすすめです。
JALカードはイオンの特約店なので、通常の2倍の200円=2マイルを貯めることができます!
さらに、JALカードショッピングマイル・プレミアム(3,300円/年)に加入すると、イオンでは200円で4マイル貯まります!
お買い物でのJALカード利用時に、マイルが通常の2倍(100円で1マイル)貯まるプログラムです。(通常200円で1マイル) イオンは特約店なので、さらに2倍で100円=2マイルです!

JALカードはイオン以外にも特約店が多くあり、日常生活でマイルを貯めやすいのも魅力です。
JALカードの主な特約店をご紹介します。
ジャンル | お店 |
---|---|
スーパー・コンビニ・百貨店 | イオン ファミリーマート 大丸・松坂屋 |
ライフスタイル | ウェルシア マツモトキヨシ 紀伊国屋書店 ノジマ ディノス フタタ コナカ |
車関連 | ENEOS トヨタレンタカー タイムズカーレンタル オリックスレンタカー |
宿泊・レジャー | 京急イーエックスインホテルグループ 東京お台場 大江戸温泉物語 シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート |

貯まったマイルは、航空券に交換するとお得です。例えば、東京→福岡の片道航空券なら7,500マイルで交換できます。
JALカードの基本情報 | |
---|---|
イオンでのお得度 | ★★★★☆ |
年会費 | 初年度無料 2,200円(税込) |
マイル基本還元率 | 0.5% JALカードショッピングマイル・プレミアムに加入の場合は、1.0% |
イオンでの還元率 | 1.0% JALカードショッピングマイル・プレミアムに加入の場合は、2.0% |
おすすめのマイルの使い道 | 特典航空券に交換、座席グレードアップ |
国際ブランド | Visa・Master・JCB |
申し込み対象年齢 | 高校生を除く18歳以上 学生の方はJALカード naviのほうがお得 |
- VisaブランドのJALカード新規入会&各種条件達成で最大20,000マイルプレゼント(6/30まで)
- MastercardブランドのJALカード新規入会&各種条件達成で最大18,000マイルプレゼント(6/30まで)
- JCBブランドのJALカード新規入会&各種条件達成で最大12,500マイルプレゼント(6/30まで)
まとめ
イオンに特化してお得なのはイオンカードセレクトやイオンカード(WAON一体型)ですが、感謝デーに買い物に行けない方やイオン銀行口座を作るのが面倒な方などは、公式カード以外も検討するといいでしょう。
自分がどのくらいイオンを利用するか考えてカードを選ぶようにしましょう!
当サイトにはクレジットカードおすすめ比較ランキングも掲載しています。
よかったらそちらもご参考ください。
イオンでお得なクレジットカードに関するQ&A
イオン銀行が発行するイオンカードセレクトが一番おすすめです!
イオンカードセレクトからWAONにチャージして支払うと1.5%のポイントがもらえたり、毎月20.30日は5%OFFでお買い物できる特典があります。入会金や年会費も無料です。
貯まったポイントは、1P→1円としてイオンなどで気軽に利用できるのも魅力です。
いつも買い物するイオンやまいばすけっとで手軽にポイントを利用できるので、ポイントを無駄にしてしまう心配がありません。
イオンシネマでいつでも300円割引や、全国のレジャー施設やホテル・旅館などで優待が受けられる特典があります。
また、「HISの旅行予約で国内・海外ツアーが3,000円OFF」など、旅行をお得に予約することもできます!
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード、ビックカメラSuicaカードがおすすめです。
また、マイルを貯めたい方は、JALカードもおすすめです。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードなら、QUIC Payで支払うと3%の還元が受けられます!
イオンカードご利用者の中から、直近年間カードショッピング100万円以上など一定の条件を満たした方が手に入れられる招待制のゴールドカードです!
なんと年会費が無料で利用することができます。
全国のイオンモール内にあるのイオンラウンジが利用できたり、旅行保険付帯、国内主要空港ラウンジの無料利用などゴールカードならではの特典が満載です!
このイオンゴールドカードを狙って、まずはイオンカードセレクトを使い倒すというのも良いですね。
Orico card THE Pointなら、1,000PからWAONに即時にチャージすることができます!しかもレートを下げることなくお得に交換できます。
即時にチャージすることができるので、お買い物に行こうと思った時にポイントを交換しても間に合います。
Orico card THE PointのポイントはWAONにチャージする他にも、Tポイントや楽天ポイント、Pontaポイント、dポイント、マイルなど様々なポイントに交換できて利用の幅が広いです。
三井住友カードのVポイントや、JCBカードのOki DokiポイントもWAONポイントに交換することができます!※レートはカードによる